業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ
業界DX特化の比較・マッチングサービス「業界DX最強ナビ」

請求書システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 請求書システムの比較一覧
  3. BP-LINKS
service_logo

BP-LINKS

TDCソフト株式会社

出典:BP-LINKS https://www.tdc.co.jp/

上場企業導入実績あり
AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:業界DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

BP-LINKSとは

「BP-LINKS」は、IT業界向けに特化した購買管理システムで、協力会社との見積依頼から発注、検収、請求・精算までの一連のプロセスをシステム化します。多数のパートナー企業や技術者との契約を抱えるIT企業において、必要な技術者の検索・見積依頼を効率化し、契約締結後の入場手続きや作業完了時の検収承認、請求書発行から支払処理までを一元管理。関連法規(下請法等)に準拠したワークフローと電子データ交換により、人為ミスを削減しスムーズな受発注を実現します。発注・支払状況がリアルタイムに可視化されるため、購買コストの適正化や取引先管理の強化にも寄与。複雑な調達・請求事務を省力化し、残業ゼロを目指すソリューションとして、多くのSI企業で導入されています。

BP-LINKSの特徴・メリット

BP-LINKSの特徴やメリットをご紹介します。

01

IT企業の購買・調達業務をトータル支援

見積もり依頼から発注、請求、精算までIT企業で必要な購買・調達プロセスを一元管理。取引先企業も利用可能で、ペーパーレス化や郵送コスト削減につなげられます。

02

複数契約形態&法規制に対応

一括請負、SES、労働者派遣など多彩な契約形態をカバー。下請法や労働者派遣法などにも準拠し、見積書や請求書を安全に管理・保存できます。

03

外部システムとの連携で業務をシームレス化

CSVを介して他システムから作業実績を取り込み、月次請求金額の自動計算が可能。確定データは再度CSV出力し、会計ソフトなどに取り込んで活用できます。

BP-LINKSの料金プラン

BP-LINKSの料金プランをご紹介します。

プラン1
98,000円~
初期費用
2,000,000円~
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
■初期費用 導入時に必要な設定作業を導入基本パックとして提供しています。 FIT&GAPを実施し、導入に関わる初期設定などを行うことにより短期間でも利用を開始できます。 作業の詳細は別途運営企業へお問い合わせください。 ■月額ライセンス 利用人数、サーバー構成などにより異なります。 詳細は運営企業へお問い合わせください。

BP-LINKSの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
6%
サポート・ヘルプデスク
電話サポートあり
メールサポートあり
チャットサポートあり
提供形態
クラウド(SaaS)
オンプレミス(パッケージ)
スマホ・モバイル対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
セキュリティ
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
英語
中国語
オランダ語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
書類の作成機能
見積書の作成機能
納品書の作成機能
請求書の作成機能
領収書の作成機能
請求書の自動作成機能
書類のテンプレート機能
ロゴ・印影付きの書類作成
書類のPDFダウンロード機能
書類形式の変換機能
合算請求書の作成機能
取引先情報の登録管理
品目情報の登録機能
請求一覧データ取り込みによる一括請求書作成
給与明細の作成機能
支払調書の作成機能
書類の送信機能
書類のメール送信機能
書類の一括送信機能
書類の一括郵送機能
書類の管理機能
書類の検索機能
売上レポートへの自動反映機能
入金などのステータス管理機能
書類へのタグ付け機能
未入金状態のアラート機能
閲覧・編集の権限設定
請求関連業務の履歴管理
電子帳簿保存法への対応
デバイス対応
Windows対応
Mac対応

BP-LINKSの導入実績

BP-LINKSの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
3,500社以上

BP-LINKSの運営会社

サービスを運営するTDCソフト株式会社の概要です。
会社名TDCソフト株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
拠点東京都・大阪府
設立1963年12月
代表名小林 裕嘉
従業員規模連結:2,522名 単体:2,255名 (2025年4月現在)
事業内容 ・ITコンサルティング&サービス
・金融ITソリューション
・公共法人ITソリューション
・プラットフォームソリューション等
資本金9億7,040万円