HARU
株式会社フォーサイト
出典:HARU
情報更新者:PRONIアイミツ編集部掲載修正依頼
HARUとは
HARUは、無在庫販売に伴うリスクを抑えるための在庫管理ツールです。楽天市場、Amazon、Yahooショッピングなど主要サイトの商品価格や在庫状況を自動巡回・監視し、在庫切れや価格の変動を瞬時に検知します。これにより、無在庫販売時の欠品や価格差による損失、キャンセル発生を防止。専用のWeb管理画面で効率的な商品管理が可能です。
HARUの特徴・メリット
HARUの特徴やメリットをご紹介します。
01
自動アラート&メール通知で在庫や価格変動に即対応
HARUは定期巡回で在庫や価格変動を検知し、異常があればリアルタイムにアラートやメールで通知。無在庫販売を行っているECショップなどで、在庫切れや相場急変を見逃すリスクを下げ、迅速に仕入れや商品ページの調整が可能。手作業なしでマーケット動向を常に把握できます。
02
自動巡回で在庫管理を効率化
1日に4回の定期巡回で商品価格と在庫状況をチェックし、変動があればメールなどで即通知。在庫切れや急な価格変動による損失リスクを低減でき、複数ECサイトを同時運用している場合でも手作業のチェックを最小限に抑えられます。
03
幅広いネットショップ対応
楽天市場やAmazon、ヤフオクといった大手プラットフォームに加え、キタムラや駿河屋など国内のさまざまなショップとも連携。今後も随時対応サイトを増やしており、多店舗展開するEC事業者でも一元管理がしやすいのが特長です。
HARUの料金プラン
HARUの料金プランをご紹介します。
通常版
月2,560円(税込)
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
・アマゾン以外のネットショップ全般を監視可能
MWS版
月2,560円(税込)
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
・アマゾンのみが監視可能
・利用にはアマゾンの大口出品者契約が必要
通常版 + MWS版 同時利用
月3,600円(税込)
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
通常版とMWS版がセットになった契約
HARUの運営会社
サービスを運営する株式会社フォーサイトの概要です。
会社名 | 株式会社フォーサイト |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 香川県高松市仏生山町甲2511-1 |
拠点 | 香川県 |
設立 | 2017年4月 |
代表名 | 細谷 亮一 |
事業内容 | 1. 国内向け小売販売 2. 海外向け小売販売 3. インターネットWebサービスの開発、販売 |
資本金 | 200万円 |