業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

在庫管理システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 在庫管理システムの比較一覧
  3. WMSics
service_logo

WMSics

株式会社アイ・シー・エス

出典:WMSics https://www.ise-ics.co.jp/promotion/solution/wmsics.php

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

WMSicsとは

WMSicsは、倉庫管理と入出庫オペレーションを効率化するシステムで、バーコードやハンディターミナルを使ったリアルタイム管理を実現します。複数拠点・ロケーション管理に対応し、商品移動や在庫状況を一目で把握。ピッキングミスの低減や棚卸作業の簡素化により、物流現場の精度とスピードを向上させます。

WMSicsの特徴・メリット

WMSicsの特徴やメリットをご紹介します。

01

実在庫をリアルタイムに集計

WMSicsは入出庫データを即時にシステムへ反映し、リアルタイムで在庫数を正確に把握できるのが強みです。紙やExcelでの管理では発生しがちなタイムラグを解消し、販売部門や仕入部門が常に最新情報をもとに判断を下せます。欠品や二重予約のリスクも下げられ、顧客満足度とリピート率の向上に繋がります。

02

バーコード・RFIDで作業効率UP

バーコードスキャンやRFIDと連携し、入庫から出庫までの作業を大幅に省力化。リーダーで読み取るだけで正確なデータ入力が完了するため、ミスを減らしつつスピードを高められます。在庫数の照合やピッキングリストの作成も自動化でき、現場作業員の負担を軽減しながら作業品質も維持できます。

03

ナビゲート機能で新人をサポート

システムがピッキング順序や作業手順をナビゲートしてくれるため、経験の浅いスタッフでも短期間で正確な作業をこなせます。人による手順の違いを減らせるので、スタッフの入れ替わりが激しい現場でも安定したオペレーションを確立可能。結果として早期の戦力化が進むだけでなく、教育コストの削減にも寄与します。

WMSicsの料金プラン

WMSicsの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

WMSicsの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
30%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
英語
韓国語
ロシア語
タイ語
帳票の作成機能
発注書の作成機能
納品書の作成機能
宅配送り状の作成機能
付随システム対応
受注管理機能
販売管理機能
在庫管理
入出庫管理機能
在庫の倉庫間移動管理機能
フリーロケーション管理機能
在庫の引当管理機能
ピッキングリストの作成機能
返品管理機能
棚卸の管理機能
自動発注機能
セット品の管理機能
バーコードでの在庫管理機能
QRコードでの在庫管理機能
ハンディターミナル連携機能
その他
在庫データの分析機能
在庫データのCSV出力
在庫変動のログ管理機能
配送状況の確認機能
ユーザーグループごとの権限設定
出荷完了メールの送信機能

WMSicsの運営会社

サービスを運営する株式会社アイ・シー・エスの概要です。
会社名株式会社アイ・シー・エス
本社の国日本
本社所在地三重県伊勢市竹ヶ鼻町100
拠点三重県
兵庫県
広島県
愛知県(名古屋)
愛知県(豊橋)
東京都
設立1978年7月
代表名松岡 孝夫
従業員規模183名 ( 2021年4月1日現在 )
事業内容 産業・建設機械組込ソリューション
自動試験・検査ソリューション
設計・製造・情報ソリューション
社会システムソリューション
搬送システムソリューション
サービス・サポート
資本金3200万円