業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

在庫管理システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 在庫管理システムの比較一覧
  3. Tana
service_logo

Tana

Instoll株式会社

出典:Tana https://get.tana.app/ja/

無料プランあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

Tanaとは

クラウド在庫管理サービス「Tana」は、大学研究室の“資材欠品”課題から生まれたツール。スマホだけで拠点や所属を問わず在庫を共同管理し、欠品・ダブリ買いを防ぎます。iOS/AndroidカメラがJAN・QRなど11種のバーコードスキャナになり、入庫・出庫・棚卸が直感操作。PCブラウザからも利用でき、Excel在庫表の煩雑さを解消。クラウド三重バックアップと暗号化通信で安全を担保し、日本語・英語対応。1名利用は無料、チームはメンバー従量課金制。REST API提供予定や学割プランも用意され、研究室からビジネスまでスモールスタートに最適です。​

Tanaの特徴・メリット

Tanaの特徴やメリットをご紹介します。

01

多言語対応で海外拠点も安心

日本語・英語を標準サポートし、他言語についても要望次第で対応可能なため、世界各国での利用を検討する企業にもおすすめです。大規模組織に対応できる仕組みを備えており、英語圏以外の言語が必要な環境でもスムーズに導入できます。

02

クラウド上での自動在庫管理

安全性を確保したクラウド環境で在庫データを自動管理します。クラウド上では3重バックアップを行い、通信経路をすべて暗号化。スマートフォンにも対応しているため、セキュリティ性の高いデータ保管と通信が可能です。遠隔地からでも安心して在庫情報を確認できます。

03

高い利便性のバーコードスキャン

スマホのカメラ機能をバーコードスキャナ代わりに使えるため、専用機器を購入する負担を抑えられます。JANコード(EAN)やQRコードなど、11種類ものバーコードに対応しており、海外商品のスキャンにも問題ありません。導入のハードルを低くしつつ、作業効率を向上させる機能です。

Tanaの料金プラン

Tanaの料金プランをご紹介します。

無料プランあり
無料プラン
無料
1名利用
スタンダードプラン
200
/メンバー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
1
あらゆる個人・法人でご利用できるプラン。 メンバーを招待することでチーム内の在庫を共同管理可能。
アカデミックプラン
100
/メンバー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
1
大学生および専門学校生、教育機関の教職員の方々が対象の割引プラン。 ランニングコストを抑えて利用可能。

Tanaの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
23%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
英語
韓国語
ロシア語
タイ語
帳票の作成機能
発注書の作成機能
納品書の作成機能
宅配送り状の作成機能
付随システム対応
受注管理機能
販売管理機能
在庫管理
入出庫管理機能
在庫の倉庫間移動管理機能
フリーロケーション管理機能
在庫の引当管理機能
ピッキングリストの作成機能
返品管理機能
棚卸の管理機能
自動発注機能
セット品の管理機能
バーコードでの在庫管理機能
QRコードでの在庫管理機能
ハンディターミナル連携機能
その他
在庫データの分析機能
在庫データのCSV出力
在庫変動のログ管理機能
配送状況の確認機能
ユーザーグループごとの権限設定
出荷完了メールの送信機能

Tanaの運営会社

サービスを運営するInstoll株式会社の概要です。
会社名Instoll株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都港区芝公園1-2-9
拠点東京都
設立2016年7月
代表名友田 敬人
事業内容 ・Webサービス事業
・インターネットメディア事業
・SaaSコンサルティング事業