業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

経費精算システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 経費精算システムの比較一覧
  3. rakumo ケイヒ
service_logo

rakumo ケイヒ

rakumo株式会社

出典:rakumo ケイヒ https://rakumo.com/product/gsuite/expense/

トライアルあり
上場企業導入実績あり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

rakumo ケイヒとは

rakumo ケイヒは、Google Workspace等のスケジューラーと連携し、交通費・経費精算を迅速化するクラウド経費精算システムです。スケジュール情報から自動で交通費を計算し、手間のかかる入力作業を削減します。経路検索サービス(NAVITIME)との連携により正確な交通費算出と定期区間の自動控除が可能です。また、経費申請から承認までのプロセスを効率化し、経理担当者と申請者双方の負担を軽減します。直感的な操作性とシンプルな設計で社内への定着もスムーズです。

rakumo ケイヒの特徴・メリット

rakumo ケイヒの特徴やメリットをご紹介します。

01

NAVITIME連携で交通費と経路を検索

NAVITIME と連携しており、出発地と到着地を入力すれば、 経路情報と金額を自動検索し、交通費の入力作業を効率化できます。定期区間の自動控除も設定でき、交通費精算時の入力ミスを防ぐことも可能です。また、rakumo カレンダーとの連携で外出予定を登録する際に、rakumo ケイヒに交通費の自動登録にも対応します。

02

電子帳簿保存法やインボイス制度に対応

電子帳簿保存法にも対応しており、オプションで領収書のデータ管理機能を追加できます。領収書の電子保存に便利な機能を多数搭載。インボイス制度では受領側の経費精算業務をスムーズに行えるようにする機能が用意されています。このほか、 rakumo ワークフローと連携し、rakumo ケイヒで作成したrakumo ワークフローで申請することも可能です。

03

経費精算業務や仕訳データ出力をスムーズに

経理担当者専用の管理画面はわかりやすいユーザーインターフェースで、提出された経費精算書の確認や修正、締めの処理作業がスムーズに進められます。また、マスターの管理や各種設定も簡単に行うことができます。提出された経費データの出力については、ご利用の会計システムに合わせてマッピングして出力可能です。

rakumo ケイヒの使い方

rakumo ケイヒの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

rakumo ケイヒの管理画面(PC)

rakumo ケイヒの管理画面(PC)

出典:rakumo ケイヒ https://rakumo.com/product/gsuite/expense/

rakumo ケイヒの料金プラン

rakumo ケイヒの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
rakumo ケイヒ
300
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
12ヶ月
最低利用人数
なし
※ 表示価格は税別です。 ※ rakumo 利用時には Google Workspace(有償版) が必要です。

rakumo ケイヒの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
25%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
デバイス対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
タブレット対応
パソコン対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
ISO 9001(品質マネジメント)
TRUSTe
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
PCIDSS(ペイメントデータセキュリティ基準)
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
経費の入力方法
請求書・領収書・レシートのOCR機能
ICカード利用履歴の取込み
経路検索・交通費計算機能
外貨入力の対応
キャッシュレス立替・送金機能
領収書・レシートのオペレーター代理入力機能
定期区間自動控除機能
日当・宿泊手当の自動計算機能
交際費の一人当たりの単価自動算出
Amazonビジネスとの連携
プリペイドカード明細取込機能
プリペイドカードへ管理者からチャージ
クレジットカード明細取込み
請求書の処理機能
請求書の支払依頼申請
源泉徴収税額の自動計算
請求書の電子管理
承認フロー設定
承認ルートの分岐機能
経費の入力・申請機能
経費精算のワークフロー設定
代理承認機能
承認のリマインド機能
申請へのコメント機能
申請の規定違反の自動チェック
印鑑登録機能
仕訳機能
FBデータ自動作成・出力機能
仕訳データ自動作成・出力機能
摘要の自動作成機能
申請情報の一括出力機能
通知機能
申請のメール通知機能
申請のSlack通知機能
申請のChatWork通知機能
スマホアプリでのプッシュ通知機能
過去の申請管理機能
領収書類のバーコード管理機能
申請書の採番形式の設定
操作ログの取得機能
経費利用状況の分析機能
予算管理機能
経費利用状況の分析
経費利用データのCSV出力
電子帳簿保存法
電子帳簿保存法への対応
初期設定機能
従業員情報のCSVインポート機能
労務管理機能
経費精算以外の各種申請のワークフロー機能
勤怠管理機能
申請方法
申請へのファイル添付機能
事前申請機能
費用按分機能
仮払金申請機能
代理申請機能
申請の共有機能
自動車燃料費の自動計算
連携(API、CSV等)サービス
グループウェア
Google Workspace(G Suite)

rakumo ケイヒの導入実績

rakumo ケイヒの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
  • /
  • メディカル・データ・ビジョン株式会社
  • /
  • 坂井建設株式会社

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • メディカル・データ・ビジョン株式会社
  • /
  • 足立建設工業株式会社
  • /
  • 坂井建設株式会社
50〜99名
  • 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
20〜49名
  • 株式会社オフィス303(303 BOOKS)

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社ジャパンビジネスラボ
  • /
  • モバイル・インターネットキャピタル株式会社
  • /
  • 株式会社JTOWER
  • /
  • 株式会社StudioGOONEYS

rakumo ケイヒの運営会社

サービスを運営するrakumo株式会社の概要です。
会社名rakumo株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル6階
拠点東京都・ベトナム
設立2004年12月
代表名清水 孝治
従業員規模約100名(2024年12月末現在)(連結)
事業内容 ・rakumo製品の開発・販売
・情報通信機器、ソフトウエアの販売
・上記に付随した導入支援サービス
資本金396,884千円(2024年12月末現在)