業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

経費精算システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 経費精算システムの比較一覧
  3. GO BUSINESS
service_logo

GO BUSINESS

GO株式会社

出典:GO BUSINESS https://go.goinc.jp/business/

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

GO BUSINESSとは

GO BUSINESSとは、タクシー配車アプリ「GO」の法人向けサービスで、従業員や取引先のタクシー利用を管理・精算できるクラウドシステムです。配車履歴や乗車経路、金額をリアルタイムで把握し、経費精算処理を簡素化。管理者はWebダッシュボードで利用状況を確認し、不正や重複請求を防げます。キャッシュレス決済で領収書処理も不要となり、移動の利便性と企業の経理効率化を両立します。

GO BUSINESSの特徴・メリット

GO BUSINESSの特徴やメリットをご紹介します。

01

タクシー利用の把握を簡単に行える仕組み

GO BUSINESSでは、社員が利用したタクシーの乗車履歴や料金をリアルタイムで管理画面に表示。組織全体のタクシー費用を見える化し、過度な利用を防止可能。乗車メモ機能で業務利用の正当性を記録できるため、不正や不必要な利用を抑え、経費管理の精度を上げられます。

02

請求書でタクシー精算を一括管理

GO BUSINESSは領収書不要・乗車ごとの現金精算も不要で、すべてのタクシー乗車料金を請求書払いにまとめます。経費精算にかかる手間やミスを大幅に削減し、領収書の紛失リスクも回避。インボイスに対応しているので税務面の信頼性も高く、経理作業をシンプルに行えます。

03

優先配車と連続手配機能で快適に利用

GO BUSINESSを契約すると、企業の利用者はプラチナ相当のステータス特典を付与され、タクシー配車の優先度が高まります。最大10台まで同時に配車依頼可能で、大人数の会食やイベント送迎に便利。さらに、ウェブブラウザから代理配車を行えるので、役員や来客の送迎手配もスムーズに実施できます。

GO BUSINESSの使い方

GO BUSINESSの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

法人タクシー利用を請求書払いでラクにします!

法人タクシー利用を請求書払いでラクにします!

出典:GO BUSINESS https://go.goinc.jp/business/

GO BUSINESSの料金プラン

GO BUSINESSの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

GO BUSINESSの運営会社

サービスを運営するGO株式会社の概要です。
会社名GO株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー 23F
拠点東京都、大阪府、北海道、愛知県、広島県、福岡県、沖縄県
設立1977年8月
代表名中島 宏
従業員規模343名
事業内容 タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業
資本金1億円(2024年6月現在)