業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

ERP

  1. 業界DX最強ナビ
  2. ERPの比較一覧
  3. Microsoft Dynamics 365 Business Central
service_logo

Microsoft Dynamics 365 Business Central

日本マイクロソフト株式会社

出典:Microsoft Dynamics 365 Business Central https://www.microsoft.com/ja-jp/dynamics-365/products/business-central

トライアルあり
上場企業導入実績あり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

Microsoft Dynamics 365 Business Centralとは

中小企業向けの包括的クラウドERPで、会計・購買・販売管理・在庫・プロジェクトなどを統合管理します。Officeアプリと連携し、見積や請求の処理をOutlook上で行うなど生産性を高める機能を搭載。クラウド型で常に最新版が使え、法改正やセキュリティ更新にも柔軟に対応。カスタマイズ性が高く、企業規模の変化に合わせ拡張可能で、データに基づく経営判断をサポートします。

Microsoft Dynamics 365 Business Centralの特徴・メリット

Microsoft Dynamics 365 Business Centralの特徴やメリットをご紹介します。

01

リアルタイムの経営データ分析をサポート

財務・販売・在庫などの情報が一元管理されており、データはPower BIとの連携を通じて可視化・分析可能。リーダー層が常に最新の数字を把握でき、迅速で正確な意思決定につなげられる。

02

Microsoftツールとの親和性でスムーズな導入

ExcelやOutlookなど、既に多くの企業で利用されているMicrosoft製品とシームレスに連動し、追加操作が少なく快適。ユーザーも馴染んだインターフェースを活用できるため、新システム導入に伴う抵抗感を抑えられる。

03

スケーラビリティとクラウド活用で成長に対応

クラウド基盤で提供され、大規模な拡張が必要になってもシステムが柔軟にスケール可能。新規拠点や海外展開にも容易に適応し、ITインフラ管理の負荷を抑えながらグローバルでの展開を後押しする。

Microsoft Dynamics 365 Business Centralの料金プラン

Microsoft Dynamics 365 Business Centralの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
Dynamics 365 Business Central Essentials
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。
Dynamics 365 Business Central Premium
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。
Dynamics 365 Business Central Team Members
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

Microsoft Dynamics 365 Business Centralの運営会社

サービスを運営する日本マイクロソフト株式会社の概要です。
会社名日本マイクロソフト株式会社
本社の国アメリカ
本社所在地東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー
拠点東京都
北海道
宮城県
愛知県
大阪府
広島県
福岡県
設立1986年2月
代表名吉田 仁志
従業員規模3,040 名 (2022 年 4 月 1 日 現在)
事業内容 ソフトウエアおよびクラウドサービス、デバイスの営業・マーケティング
資本金4億9950万円