業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

福利厚生代行

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 福利厚生代行の比較一覧
  3. カンリー福利厚生(フクリー)
service_logo

カンリー福利厚生(フクリー)

株式会社カンリー

出典:カンリー福利厚生(フクリー) https://fuk-ly.com/

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

カンリー福利厚生(フクリー)とは

カンリー福利厚生(フクリー)は、店舗管理クラウド「カンリー」が提供する企業向け福利厚生支援サービスです。飲食店・娯楽施設・旅館など提携先での割引や特典が受けられ、従業員の余暇を充実させることで離職率低下やモチベーション向上を図ります。社員用カードやスマホアプリで手軽に利用できるため、管理部門の運用負担も少ないのが特徴。社内イベントへのクーポン配布や、健康増進プログラムとの連携機能もあり、企業独自の福利厚生施策を柔軟に追加可能。中小企業でも導入しやすいリーズナブルな料金体系で、社員満足度アップに貢献します。

カンリー福利厚生(フクリー)の特徴・メリット

カンリー福利厚生(フクリー)の特徴やメリットをご紹介します。

01

毎日使いやすい優待が中心

コンビニや飲食店、カラオケ、美容院など日常生活に密着した店舗での優待サービスが充実。他の福利厚生サービスにはないオリジナルクーポンも多数揃っているため、利用頻度が高く、従業員満足度を高めやすいのが特長です。

02

アルバイトや業務委託にも付与できる柔軟性

低コストで導入できるため、ベンチャー企業や派遣スタッフ・アルバイトスタッフが多い店舗でも積極的に福利厚生として提供可能。求人情報でのアピールや定着率向上にも繋がりやすく、人材確保の一助となります。

03

地図検索対応でクーポン探しがラクラク

Googleマップをベースに設計されており、「今いる場所の近くで使えるクーポン」を簡単に検索できるUIを採用。導入企業の従業員がクーポンを探す手間を軽減し、優待を気軽に使ってもらう環境を整えます。

カンリー福利厚生(フクリー)の使い方

カンリー福利厚生(フクリー)の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

マップで簡単検索!お得な優待勢揃い!

マップで簡単検索!お得な優待勢揃い!

出典:カンリー福利厚生(フクリー) https://fuk-ly.com/

カンリー福利厚生(フクリー)の料金プラン

カンリー福利厚生(フクリー)の料金プランをご紹介します。

フクリープラン
お問い合わせ
基本料金はユーザー数によって変動します。詳細は運営企業へお問い合わせください。

カンリー福利厚生(フクリー)の機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
33%
提供形態
パッケージ型
ポイント型
カフェテリアプラン

カンリー福利厚生(フクリー)の導入実績

カンリー福利厚生(フクリー)の導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 株式会社シン・コーポレーション
  • /
  • 株式会社クロスビット
  • /
  • 株式会社カスタマーズディライト

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 株式会社カスタマーズディライト
500〜999名
  • 株式会社シン・コーポレーション
300〜499名
  • 株式会社船橋屋

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • 株式会社Sales X
50〜99名
  • 株式会社Satisfill

小規模企業の導入実績

従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
  • Co-Growth株式会社
  • /
  • スキマワークス株式会社

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社クロスビット

カンリー福利厚生(フクリー)の運営会社

サービスを運営する株式会社カンリーの概要です。
会社名株式会社カンリー
本社の国日本
本社所在地東京都品川区西五反田2-29-5日幸五反田ビル6F
拠点東京都
設立2018年
代表名辰巳 衛 / 秋山 祐太朗
従業員規模100名
事業内容 Googleビジネスプロフィール一括管理SaaS「Canly(カンリー)」の開発・提供
SNS運用コンサル事業
インターネットメディア、広告事業等
福利厚生代行事業
資本金100,000,000円