業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

福利厚生代行

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 福利厚生代行の比較一覧
  3. WELBOX
service_logo

WELBOX

株式会社イーウェル

出典:WELBOX https://service.ewel.co.jp/welbox.html

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

WELBOXとは

WELBOX(ウェルボックス)は、株式会社イーウェルが提供する会員制福利厚生サービスです。企業の従業員が会員となることで、旅行・レジャー、グルメ、自己啓発、育児・介護など様々な分野のサービスを優待価格で利用できます。例えば、有名ホテルや旅館の宿泊割引、映画やテーマパークのチケット優待、フィットネスクラブの会費補助、通信教育講座の割引受講など、充実したメニューが用意されています。従業員は専用ポータルサイトから希望するサービスを簡単に申し込むことができ、福利厚生ポイント制度を導入する企業ではポイントを使ったサービス交換も可能です。企業はWELBOXを導入することで、自社で福利厚生施設を持たずとも従業員の生活支援策を幅広く提供でき、従業員満足度の向上や優秀人材の定着に繋げることができます。

WELBOXの特徴・メリット

WELBOXの特徴やメリットをご紹介します。

01

ユーザー目線で選べる数十万以上のサービス

国内外の宿泊や旅行、レジャー、自己啓発、育児・介護、スポーツジムなど、多彩な特典を会員価格で利用できるのが魅力。簡単な操作で、目的のサービスに素早くたどり着けます。

02

「業務代行」レベルの担当者サポート

加入者の利用実績データや統計をダッシュボードで提供し、定期的に促進策を提案。従業員データの管理や広報活動もサポートされるなど、人事が自力で対応する手間をぐっと削減します。

03

長時間対応のコールセンターが安心

電話受付は全日10:00~21:00と業界最長クラスで、従業員が平日昼間に連絡できない場合でも気軽に問い合わせ可能。多様な働き方をするメンバーにも配慮が行き届いた設計です。

WELBOXの料金プラン

WELBOXの料金プランをご紹介します。

WELBOXパッケージプラン
600
/人(99名まで)
初期費用
50,000円~
最低利用期間
12ヶ月
最低利用人数
なし
■各プラン概要 ベーシックプラン:会員登録手数料+サービス利用料 アドバンスプラン:会員登録手数料+サービス利用料+預かり補助金 ■会員登録手数料(初期費用) ・会員登録手数料 ~999名ま 50,000円 ・会員登録手数料 1000名~ 100,000円 ■サービス利用料(月額) ・~99名まで 600円/人 ・100名~999名まで 500円/人 ・ 1,000名~ 400円/人 ※従業員数が25名以下の場合は、25名分のサービス利用料・補助金が発生します。 ※表示価格は税抜です。

WELBOXの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
100%
提供形態
パッケージ型
ポイント型
カフェテリアプラン

WELBOXの導入実績

WELBOXの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
1,151団体
代表的な導入企業
  • 株式会社資生堂
  • /
  • 三菱商事株式会社
  • /
  • トヨタ自動車株式会社

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 株式会社資生堂
  • /
  • 三菱商事株式会社
  • /
  • 株式会社デンソー
  • /
  • トヨタ自動車株式会社
  • /
  • 豊田通商株式会社
  • /
  • 富士通株式会社
  • /
  • 株式会社IHI
  • /
  • 住友電気工業株式会社

WELBOXの運営会社

サービスを運営する株式会社イーウェルの概要です。
会社名株式会社イーウェル
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル
拠点東京都・愛知県・大阪府・福岡県・鳥取県・島根県
設立2000年10月
代表名稲葉 章司
従業員規模1,221名(2023年4月現在)
事業内容 ・福利厚生メニューサービス「WELBOX」の開発・提供
・福利厚生メニューのサービス運営業務
・健康支援サービスの開発・提供
・福利厚生BPOサービス(財形・持株会等)の開発・提供
・会員向け付加価値向上サービス「CRM WELBOX」の開発・提供
資本金499,992,500円