
PCA Hub eDOC
ピー・シー・エー株式会社
出典:PCA Hub eDOC https://pca.jp/hub/edoc.html
PCA Hub eDOCとは
PCA Hub eDOCは、電子帳簿保存法に準拠した電子保存クラウドサー ビスです。領収書や請求書などをスキャン・アップロードし、タイムスタンプとともに安全に保管。PCA会計ソフトと連携して仕訳データを参照しながら証憑を検索でき、ペーパーレスと法対応を一度に推進。監査対応もスムーズになります。
PCA Hub eDOCの特徴・メリット
PCA Hub eDOCの特徴やメリットをご紹介します。
01
JIIMA認証の電帳法クラウド
PCA Hub eDOCは電子帳簿保存法のスキャナ保存・電子取引ソフト要件でJIIMA認証を取得。請求書・給与明細・身上申請をクラウド保存し、PDFに検索キーと改ざん検知ハッシュを自動付与。紙と同じ運用感でペーパーレスへ移行できる“橋渡し役”として重宝します。
02
奉行シリーズとノーコード連携
PCA商魂・給与など奉行シリーズから簡単操作連携し、帳票を自動アップロード。配信方法はメール・ポータル・印刷を取引先別に選 択でき、送付状況はステータス色分けですぐ把握。設定はGUIだけで完結するのでシステム担当の工数を取りません。
03
Peppol対応で受領まで電子化
Peppol(JP-PINT)インボイスを送受信でき、PDF運用と併用して段階移行が可能。受領側では自動で証跡を残し、双方が電帳法要件を満たした形で安心保管。社外とのデータ授受を“メール添付卒業”させたい企業にぴったりです。
PCA Hub eDOCの使い方
PCA Hub eDOCの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

PCA製品シリーズ
出典:PCA Hub eDOC https://pca.jp/hub/edoc.html
PCA Hub eDOCの料金プラン
PCA Hub eDOCの料金プランをご紹介します。
PCA Hub eDOC プラン20
月6,380円
-
初期費用
0円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
PCA Hub eDOC を20名で利用する場合の金額です。
AI-OCRオプション
-
月3,300円
/100枚
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
証憑でOCRで読み込むオプションの金額です。(課金は100枚単位)
PCA Hub eDOCの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率65%
管理
作成・配信
サポート体制
セキュリティ
アップロードできる種類
拡張子
PCA Hub eDOCの運営会社
サービスを運営するピー・シー・エー株式会社の概要です。
会社名 | ピー・シー・エー株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都千代田区富士見1-2-21 PCAビル |
拠点 | 埼玉県・愛知県・大阪府・福岡県 |
設立 | 1980年8月 |
代表名 | 佐藤 文昭 |
従業員規模 | 672名 |
事業内容 | コンピューターソフトの開発および販売 |
資本金 | 8億9040万円 |