業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

電子帳票システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 電子帳票システムの比較一覧
  3. JUST.DB
service_logo

JUST.DB

株式会社ジャストシステム

出典:JUST.DB https://www.justsystems.com/jp/products/justdb/

トライアルあり
上場企業導入実績あり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

JUST.DBとは

JUST.DB(ジャストDB)とは、ジャストシステムが開発した業務用データベース構築ツールです。専門的なSQL知識がなくても、画面上の操作で社内データベースや業務アプリを作成できます。Excelで管理していたマスターデータや顧客情報をCSV取込してテーブル化し、入力フォームや集計レポートをドラッグ&ドロップでデザイン可能。ワークフロー設定もできるため、承認が必要なデータ更新には承認機能を付加することも簡単です。Access代替や社内システムのプロトタイピングとしても活用され、少人数のチームで使う業務管理ツールを低コスト短期間で構築できます。Windowsクライアント型で動作軽快、他のジャストシステム製品(例えば一太郎)との連携も可能。現場部門発のシステム内製化を支援し、日々変わる業務ニーズに柔軟対応できるデータベース作成ソフトです。

JUST.DBの特徴・メリット

JUST.DBの特徴やメリットをご紹介します。

01

豊富な機能を標準搭載

リアルタイム集計・可視化・帳票出力・外部システム連携など、多面的な機能をオールインワンで提供。データをスムーズに収集・分析するだけでなく、ワークフロー機能で承認・確認まで完結。企業のビジネスプロセスを大幅に効率化します。

02

RPA不要で複雑な処理を自動実行可能

編集・移動・統合などの複雑な処理をコーディングなしでカスタマイズして自動化。従来RPAツールで行うような繰り返し作業やデータ整形も、JUST.DBで手軽に行えます。人的ミスを防止しながら業務スピードをアップできる点がポイントです。

03

ノーコードで自在に開発できる

プログラミングスキル不要のノーコード開発環境を採用。必要な機能をマウス操作で組み合わせて設定できるので、IT部門だけに依存せず業務担当者が自分たちで画面や処理フローを作成可能。運用担当が柔軟に改善を加えられるため、素早い問題解決やシステム最適化が実現します。

JUST.DBの料金プラン

JUST.DBの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

JUST.DBの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
25%
管理
受領帳票の保存
JIIMA認証
電子帳簿保存法対応
検索機能
帳票の取り込み
PDFファイルの取り込み
タイムスタンプの付与
検索要件に関する必要項目の入力
AIによる必要項目の抽出
ページ形式の閲覧
レコード表示での閲覧
カテゴリ管理設定
権限管理設定
マルチテナント機能
ワークフローの設定
訂正・削除ができないシステム要件
収集データのAI分析
作成・配信
送付帳票の保存
帳票の配信
エディターによる抽出項目の設定
作成時のメール通知
メール配信
インターネットFAX配信
予約配信設定
測定器からの数値入力が可能
帳票の二次元バーコード化
タブレットを使って帳票の入力
通知確認
帳票ごとのパスワード設定
PDFで出力
CSVで出力
取引先情報の収集代行
サポート体制
導入支援・運用支援あり
セキュリティ
通信の暗号化
アップロードできる種類
見積書のアップロード
注文書のアップロード
契約書のアップロード
発注書のアップロード
請求書のアップロード
領収書のアップロード
納品書のアップロード
検収書のアップロード
売上明細書のアップロード
支払通知書のアップロード
銀行WEB帳票のアップロード
注文請書のアップロード
拡張子
word形式のアップロード
excel形式のアップロード
pdf形式のアップロード
png形式のアップロード
jpg形式のアップロード
jpeg形式のアップロード

JUST.DBの運営会社

サービスを運営する株式会社ジャストシステムの概要です。
会社名株式会社ジャストシステム
本社の国日本
本社所在地東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー
拠点東京都・徳島県・愛知県・大阪県
設立1981年6月
代表名関灘 恭太郎
従業員規模313人(2023年3月時点)
事業内容 ソフトウェアおよび関連サービスの企画と開発、提供
資本金101億4,651万円