oproarts
株式会社オプロ
出典:oproarts https://oproarts.opro.net/
oproartsとは
oproartsは、書類を電子化することで紙の業務を効率化する電子帳票システムです。20年以上の進化を経て、独自の帳票エンジンとカスタマイズ可能なフレームワークを持っています。既存の帳票を取り込むことができ、新しいデザインも作成可能です。見積書や請求書の標準テンプレートも用意されています。また、電子契約やインターネットFAX、クラウドストレージなど多様なクラウドサービスと連携し、年間1億ページ以上の電子化が可能です。さらに、電子帳簿保存法やインボイス制度にも対応しています。
oproartsの特徴・メリット
oproartsの特徴やメリットをご紹介します。
01
テンプレート設計で帳票作成を自動化
oproartsはテンプレートを用意するだけでデータを自動取得し、請求書や納品書、見積書などの帳票をスピーディーに生成します。文字サイズの自動調整や明細ページの自動増減なども設定でき、Officeアドインやブラウザ上で直感的なレイアウト編集が可能。帳票のカスタマイズと出力作業の効率化を同時に実現します。
02
高い拡張性とハイパフォーマンス
電子契約やクラウドストレージ、ネットFAXなどへの連携アダプタが用意されており、コードを書かずに外部サービスとつなげられます。月間850万ページ規模の大量出力にも耐えるパフォーマンスを備え、数千行のテキストデータも0.02秒で高速生成。業務量の増減に柔軟に対応します。
03
データの多重運用にも対応できる環境を整備
24時間365日の運用監視に加え、サーバーダウン時もサービスを止めない多重構成を採用。TLS1.2による通信暗号化で安全性を確保し、データや生成ファイルは保存せず都度削除を行う設計。万一のトラブル時も迅速に復旧し、セキュリティと安定稼働を両立しています。
oproartsの料金プラン
oproartsの料金プランをご紹介します。
Starterプラン
月30,000円
初期費用
100,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
年間の帳票出力可能数36000、月間データ連携容量30GMのプランです。最小限の機能を搭載。オプション利用でSalesforce、kintoneと連携可能です。
Starter Plusプラン
月50,000円
初期費用
100,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
年間の帳票出力可能数75000、月間データ連携容量50GMのプランです。既存文書を利用した配信が可能。オプション利用でSalesforce、kintoneと連携できます。
Businessプラン
月100,000円
初期費用
100,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
年間の帳票出力可能数200000、月間データ連携容量100GMのプランです。ファイルのZIP化やPDF結合に対応。オプション利用でテンプレートの追加やSalesforce、kintoneと連携できます。
Enterprise Plusプラン
月380,000円
初期費用
100,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
年間の帳票出力可能数無制限、月間データ連携容量200GMのプランです。すべての機能とオプションに対応しています。
oproartsの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率27%
管理
作成・配信
サポート体制
セキュリティ
アップロードできる種類
拡張子
連携(API、CSV等)サービス
電子契約システム
クラウドサイン
GMOサイン
会計システム
勘定奉行クラウド
会計freee
クラウド型入金消込システム
V-ONEクラウド
オンラインストレージ
box
Google ドライブ
クラウドコンピューティングサービス
Google Cloud Platform
oproartsの導入実績
oproartsの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
1,000社
代表的な導入企業
- ヤマハ株式会社 /
- 株式会社NTTデータ /
- 日本郵便株式会社
大企業の導入実績
従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
- 株式会社サイバーエージェント /
- ヤマハ株式会社 /
- 日本郵便株式会社 /
- 日本エスリード株式会社 /
- リコーリース株式会社
500〜999名
- 株式会社テラスカイ /
- 株式会社プロトコーポレーション /
- 日本パーカライジング株式会社 /
- ポラテック株式会社
300〜499名
- 株式会社ブレインパッド /
- 株式会社ブイキューブ /
- 株式会社NYK Business Systems /
- 株式会社JTB情報システム /
- みらいコンサルティンググループ
中小企業の導入実績
従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
- ランサーズ株式会社 /
- アイサンテクノロジー株式会社 /
- 株式会社カカクコム・インシュアランス /
- ネットチャート株式会社 /
- 長島梱包株式会社
20〜49名
- 株式会社エコテック
小規模企業の導入実績
従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
- 株式会社ときわ
導入実績(企業規模不明)
従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
- 株式会社NTTデータ /
- イオンライフ株式会社 /
- 株式会社DeNA SOMPO Carlife /
- 株式会社ジール不動産 /
- 株式会社ジーベックテクノロジー
oproartsの運営会社
サービスを運営する株式会社オプロの概要です。
会社名 | 株式会社オプロ |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都中央区京橋2-14-1 兼松ビルディング6階 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 1997年4月 |
代表名 | 里見 一典 |
事業内容 | 帳票DXソリューションおよびサブスクERPソリューション |
資本金 | 9千8百万円 |