業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

電子帳票システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 電子帳票システムの比較一覧
  3. SpaceFinder
service_logo

SpaceFinder

ダイキン工業株式会社

出典:SpaceFinder https://www.itec.daikin.co.jp/manufacture/prd/spacefinder/

上場企業導入実績あり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

SpaceFinderとは

製造現場の帳票・申請・ファイル管理を統合し、部門横断ワークフローをデジタル化する業務改革パッケージ。停滞防止アラートやデータ分析機能で継続的な業務改善をサポートします。

SpaceFinderの特徴・メリット

SpaceFinderの特徴やメリットをご紹介します。

01

業務デジタル化で効率アップ

電子帳票やワークフロー機能を活用し、紙や手動作業を削減。生産準備や工程変更の情報共有がリアルタイム化し、部門間連携を強化。業務遅延やミスを防ぎ、スムーズにプロジェクトを進められます。

02

安心の充実サポート

導入前はチュートリアルや構築支援、内製化支援などのサービスでスムーズに始められます。導入後はサポートデスクで問い合わせ対応し、定期バージョンアップで新機能を利用可能。技術サポート契約で最新環境を安心して維持できます。

03

データ活用で競争力強化

記録を体系的に残し、BI機能で蓄積データを分析。製造業では品質管理やクレーム対応の迅速化に役立ち、企業の競争力向上をサポートします。データを生かした意思決定でビジネスをさらに伸ばせます。

SpaceFinderの料金プラン

SpaceFinderの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

SpaceFinderの運営会社

サービスを運営するダイキン工業株式会社の概要です。
会社名ダイキン工業株式会社
本社の国日本
本社所在地大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス
拠点大阪府・東京都など日本各地・世界各国
設立1934年2月
代表名十河 政則
従業員規模単独 7,654名(2024年3月31日現在)
事業内容 空調事業
フィルタ事業
化学事業
油機事業
特機事業
電子システム事業
資本金85,032,436,655円