業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

eラーニングシステム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. eラーニングシステムの比較一覧
  3. Generalist/LM
service_logo

Generalist/LM

東芝デジタルソリューションズ 株式会社

出典:Generalist/LM https://www.toshiba-sol.co.jp/business/gene/products/gene_lm.htm

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

Generalist/LMとは

Generalist/LMは、東芝ソリューション販売が開発する人事・総務向け統合パッケージ「Generalist」シリーズの学習管理(LM: Learning Management)モジュールです。企業の研修計画や受講者管理、教材配信、テスト評価などを一元化し、人材育成を継続的かつ体系的に運用します。従業員のスキルや経歴データを元に最適な研修コースを提案する仕組みを備え、スキルマップやキャリアプランニングにも活用可能。大規模環境でもスケーラブルに動作し、オンプレミス・クラウド両方に対応。人事システムとのデータ連携で、採用から育成まで一貫した人材活用を促進します。

Generalist/LMの特徴・メリット

Generalist/LMの特徴やメリットをご紹介します。

01

大規模な利用に対応できる安定した受講環境

東芝グループ10万人規模を想定して開発されており、大人数アクセスでも安定動作。オンプレ・SaaSなど導入形態も選べ、他システム連携も視野に幅広い運用が可能。

02

無限ライセンス付きの教材作成ツールを提供

カスタム可能なオーサリングツールを無制限ライセンスで利用でき、複数人が同時に教材作成・編集可能。プレビュー機能もあり、テキストやテストを作りやすい設計です。

03

運用ステップに合わせて使える管理機能

準備・実施・結果取りまとめの各ステップを機能的にサポート。eラーニングはもちろん集合研修管理にも対応し、メッセージやテスト結果分析機能で全社的な教育を支えます。

Generalist/LMの料金プラン

Generalist/LMの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

Generalist/LMの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
18%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
デンマーク語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
タイ語
インドネシア語
ブルガリア語
チェコ語
ポーランド語
ベトナム語
受講者の管理機能
受講者の基本情報管理機能
受講者のグループ管理機能
受講者属性の管理機能
受講者への連絡機能
受講者とのメッセージ機能
アプリのプッシュ通知機能
受講者へのメール連絡機能
ログイン時のアナウンス機能
自動フォローメール機能
教材の対応種別
HTMLファイル対応
PDFファイル対応
動画ファイル対応
SCORM1.2ファイル対応
Powerpointファイル対応
VRファイル対応
講義の管理機能
講義のシステム登録
講義コースの公開先設定
コース毎の受講条件の設定
集合研修の管理機能
テスト問題の登録機能
アンケート実施
受講者のレポート提出機能
修了証書の発行
受講者の学習管理機能
講義進捗の管理機能
テスト結果の確認
学習傾向の分析機能
単位数取得の確認機能
受講者のコミュニティ管理機能
受講者用の日記作成機能
受講者間のコミュニティ作成機能
受講者間のメッセージ機能
受講者のプロフィール登録
その他の機能
講義の販売機能
講義販売時の決済機能
データのCSV出力機能
教材提供の機能
教材作成の機能
教材作成の支援
講義の倍速再生機能
講義のライブ配信機能
受講者ログインページのカスタマイズ機能
受講者問い合わせの管理機能
FAQページの設定
受講者集中度の採点機能
受講者なりすまし防止の顔認証機能
講義の字幕設定

Generalist/LMの運営会社

サービスを運営する東芝デジタルソリューションズ 株式会社の概要です。
会社名東芝デジタルソリューションズ 株式会社
本社の国日本
本社所在地神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34
拠点神奈川県、北海道、宮城県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県、富山県、香川県、長野県、新潟県、東京都、アメリカ
設立2003年10月
代表名島田 太郎
従業員規模3,816人 (単独/2021年3月現在) 8,247人 (連結/2021年3月現在)
事業内容 システムインテグレーション及びIoT/AIを活用したICTソリューションの開発・製造・販売
資本金235億円