業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

eラーニングシステム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. eラーニングシステムの比較一覧
  3. iSpring Learn
service_logo

iSpring Learn

iSpring Solutions, Inc.

出典:iSpring Learn https://www.ispring.jp/

トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

iSpring Learnとは

iSpring Learnは、企業向けのクラウド型LMS(学習管理システム)です。オンライン研修コースやテストを簡単に作成し、進捗確認やスコア集計を自動化。モバイルアプリでも学習可能で、オフライン時も学習履歴を同期。手軽な操作感と豊富な教材作成ツールで、社内教育の質と効率を高めます。

iSpring Learnの特徴・メリット

iSpring Learnの特徴やメリットをご紹介します。

01

PowerPointを即eラーニング化

PowerPointファイルをドラッグ&ドロップするだけで、アニメーションや音声入りスライドをそのままHTML5/SCORM教材へ高速変換できるのが iSpring Learn の最大の強みです。クイズやロールプレイ動画は iSpring Suite と連携して数分で制作可能。生成コンテンツはレスポンシブ設計のためスマホでも快適に視聴でき、iOS/Androidアプリではオフライン再生にも対応。学習進捗はオンライン復帰時に自動同期されるため通信環境を選ばず学習を継続できます。さらにオーディオナレーションの自動文字起こしにより字幕を簡単操作生成し、アクセシビリティ基準も満たします。

02

学習トラックと詳細分析

管理者はドラッグ操作で学習トラックを作成し、部署・役職別に必須コースを一括割当可能。受講期限やリマインドメールはテンプレート化され自動送信されるためフォロー漏れが起こりません。テスト正答率、スライド閲覧比率、質問回答ログをリアルタイムで収集しヒートマップ表示。完了状況はPDF/CSVで即出力でき、法定研修の監査対応にも活用できます。修了時にはロゴ入り証書を自動発行し、TeamsやSlackへ共有して称賛文化を醸成。xAPI対応LRSと連携すれば外部セミナー受講データも統合でき、全社リスキリング状況を一元把握できます。

03

SSO・API・多言語で拡張

エンタープライズ版はSAML2.0/LDAP/ADFSによるSSOと多要素認証を備え、IP許可リストでゼロトラストを強化。データはAWS東京リージョンで冗長化され、AES-256暗号化と日次バックアップを標準装備。REST APIとWebhookで人事システムやSalesforceと双方向連携し、組織改編時のユーザー同期や学習完了通知を自動化します。eコマース機能を有効にすれば外部顧客向け講座販売も行え、13言語UIと24時間サポートによりグローバル拠点への展開もスムーズです。

iSpring Learnの使い方

iSpring Learnの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

 

 

出典:iSpring Learn https://www.ispring.jp/

iSpring Learnの料金プラン

iSpring Learnの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
アクティブユーザープラン(100名)
495
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
12ヵ月
最低利用人数
なし
システムご利用のアクティブユーザー数、またeラーニングコンテンツ作成ツール付き/無しによって値段が変わります。詳しくは運営企業へお問い合わせください。 価格は年間プランを契約した場合のひと月あたりの金額です。
アクティブユーザープラン(300名)
406
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
12ヵ月
最低利用人数
なし
システムご利用のアクティブユーザー数、またeラーニングコンテンツ作成ツール付き/無しによって値段が変わります。詳しくは運営企業へお問い合わせください。 価格は年間プランを契約した場合のひと月あたりの金額です。
アクティブユーザープラン(500名)
382
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
12ヵ月
システムご利用のアクティブユーザー数、またeラーニングコンテンツ作成ツール付き/無しによって値段が変わります。詳しくは運営企業へお問い合わせください。 価格は年間プランを契約した場合のひと月あたりの金額です。
カスタムプラン
お問い合わせ
システムご利用のアクティブユーザー数、またeラーニングコンテンツ作成ツール付き/無しによって値段が変わります。詳しくは運営企業へお問い合わせください。

iSpring Learnの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
73%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
デンマーク語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
タイ語
インドネシア語
ブルガリア語
チェコ語
ポーランド語
ベトナム語
受講者の管理機能
受講者の基本情報管理機能
受講者のグループ管理機能
受講者属性の管理機能
受講者への連絡機能
受講者とのメッセージ機能
アプリのプッシュ通知機能
受講者へのメール連絡機能
ログイン時のアナウンス機能
自動フォローメール機能
教材の対応種別
HTMLファイル対応
PDFファイル対応
動画ファイル対応
SCORM1.2ファイル対応
Powerpointファイル対応
VRファイル対応
講義の管理機能
講義のシステム登録
講義コースの公開先設定
コース毎の受講条件の設定
集合研修の管理機能
テスト問題の登録機能
アンケート実施
受講者のレポート提出機能
修了証書の発行
受講者の学習管理機能
講義進捗の管理機能
テスト結果の確認
学習傾向の分析機能
単位数取得の確認機能
受講者のコミュニティ管理機能
受講者用の日記作成機能
受講者間のコミュニティ作成機能
受講者間のメッセージ機能
受講者のプロフィール登録
その他の機能
講義の販売機能
講義販売時の決済機能
データのCSV出力機能
教材提供の機能
教材作成の機能
教材作成の支援
講義の倍速再生機能
講義のライブ配信機能
受講者ログインページのカスタマイズ機能
受講者問い合わせの管理機能
FAQページの設定
受講者集中度の採点機能
受講者なりすまし防止の顔認証機能
講義の字幕設定
連携(API、CSV等)サービス
Web会議
Zoom

iSpring Learnの導入実績

iSpring Learnの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
世界中2000以上のアカウントを発行

iSpring Learnの運営会社

サービスを運営するiSpring Solutions, Inc.の概要です。
会社名iSpring Solutions, Inc.
本社の国アメリカ合衆国
本社所在地1800 Diagonal Rd Ste 600, Alexandria, VA, 22314 - 2840, アメリカ合衆国
拠点アメリカ合衆国
設立2007年
代表名Valeriia Bunova
事業内容 eラーニングシステム・eラーニングコンテンツ作成ソフトウェアの開発