
MOT文書管理
株式会社バルテックITソリューションズ
出典:MOT文書管理 https://www.hi-keihi.com/function/bill-digitalization
MOT文書管理とは
MOT文書管理は、請求書や領収書などの紙文書をデジタル化して一元管理するクラウドサービスです。OCR(文字認識技術)を使ってデータ化し、検索や仕分け、承認フローをスムーズに行えるため、業務効率の向上に寄与。電子帳簿保存法に対応しており、法的要件を満たす形で電子保存を実施できます。アクセス権限設定や操作履歴の記録により、セキュリティやコンプライアンス面も安心。経理部門だけでなく、総務や経営企画など幅広い部門で文書管理を最適化し、生産性を高めるツールです。
MOT文書管理の特徴・メリット
MOT文書管理の特徴やメリットをご紹介します。
01
アップロードだけで法令対応
クラウドへ契約書や請求書をアップロードすると、取引日・金額・取引先情報を自動取得。法令に基づく検索要件にも対応し、専門知識不要で運用できます。
02
シンプル設計と電話サポート
必要機能に絞ったUIと、導入前後の電話サポートで画面共有も可能。誰でも直感的に操作しやすく、ユーザーから好評です。
03
FAXも自動で電子帳簿保存
受信FAXをPDF化し、OCRで内容を自 動入力。登録漏れリスクを抑え、スマホからも確認可能で効率よく管理できます。
MOT文書管理の料金プラン
MOT文書管理の料金プランをご紹介します。
シンプルプラン
月5,000円~
初期費用
31,500円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
文書管理システム単体のみを利用
BPOプラン
月35,000円~
初期費用
31,500円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
請求書の代理受領やスキャン・アップロード・仕訳入力・原本管理などを代行
MOT文書管理の運営会社
サービスを運営する株式会社バルテックITソリューションズの概要です。
会社名 | 株式会社バルテックITソリューションズ |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿六丁目22番1号 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2012年9月 |
代表名 | 渡辺 裕介 |
事業内容 | SI事業 BPOクラウドサービス事業 ソフトウェアの開発、販売、レンタルおよび保守管理 インターネットを利用した各種サービスの提供 事務用機器の製造、販売、レンタル、設置工事、保守管理 家具、什器備品の販売 |
資本金 | 2,000万円 |