業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

文書管理システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 文書管理システムの比較一覧
  3. PATPOST

PATPOST

オリックス株式会社

出典:PATPOST

トライアルあり
上場企業導入実績あり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部掲載修正依頼

PATPOSTとは

PATPOSTは、AI‑OCRを搭載したクラウド文書管理サービスです。利用登録だけで即運用でき、直感的な画面で誰でも扱いやすいのが特長。ファイルをアップロードするだけで電子帳簿保存法の電子取引保存要件を満たし、AIが全文読取・自動仕分け・項目抽出を実行して入力作業を大幅に削減します。

PATPOSTの特徴・メリット

PATPOSTの特徴やメリットをご紹介します。

01

オンラインで書類を管理して業務を効率化

PATPOSTは請求書や納品書、領収書などをクラウドにアップロードし、部署や取引先、税理士などと共有する仕組みを提供。紙ベースでのファイリングや郵送が不要になり、検索やダウンロードがスムーズに行えるため、社内の業務効率を格段に高められます。履歴管理機能で誰がどの書類を操作したか追跡も可能です。

02

手軽に使える直感的インターフェース

PATPOSTは特別な初期設定やインストールがほぼ必要なく、登録後すぐに操作画面から書類を管理・共有できます。画面遷移もわかりやすい設計で、ITスキルに自信がない担当者でも導入直後から使いこなせる点が魅力。業務フローに合わせて書類フォルダを作り、仕分けを行うのもシンプルです。

03

AI-OCRで書類全文をテキスト化

PATPOSTのAI-OCR機能が書類をページ単位で自動的に解析し、全文検索が可能なテキストデータへ変換。紙面やPDFを手入力で確認する手間が大幅に省け、必要なキーワードから瞬時に該当文書を見つけられます。これにより、顧客対応や経理精算での書類確認作業がスピーディーかつ正確になります。

PATPOSTの料金プラン

PATPOSTの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
エコノミープラン
980円/1ID
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
2ヵ月無料

PATPOSTの運営会社

サービスを運営するオリックス株式会社の概要です。
会社名オリックス株式会社
本社所在地東京都港区浜松町二丁目4番1号 世界貿易センタービル南館
代表名井上 亮
従業員規模33,139名