
PROCENTER/C
NECソリューションイノベータ株式会社
出典:PROCENTER/C https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/procenter/index.html
PROCENTER/Cとは
PROCENTER/Cの特徴・メリット
PROCENTER/Cの特徴やメリットをご紹介します。
社内文書をセキュアに集中管理
部署やチーム単位でアクセス制限を掛けながら、文書を一元保管。バージョン管理機能が自動的に働き、最新版の取り違えが起きにくい点が優秀です。図面や動画など容量の大きなファイルも取り回せるため、多種多様な形式の社内資料を統一ルールで管理できます。情報漏洩リスクを抑えつつ、資料探しの時間を短縮し、業務効率が向上します。
パートナー企業との共有にも対応
外部の委託先や共同で事業を進めるビジネスパートナーとも、選択した文書だけを安全に共有できる仕組みがあり、大きなファイル送付や受領のステータスを管理画面で確認可能。受領確認作業が不要になり、メールのやり取りを大幅に減らせます。円滑なコミュニケーションを保ちつつ、機密情報の管理レベルを下げることなく協力体制を築けるのがポイントです。
文書のライフサイクル管理をサポート
ファイルの保存期間や更新期限などを細かく設定し、期限が来たら自動的にアーカイブしたり、削除できる機能が充実。コンプライアンス要件や社内規定に合わせて保管管理を自動化することで、人手によるミスや更新漏れを防ぎます。どのファイルがいつまでに処置が必要かも一覧で把握でき、文書管理担当者の負荷を軽減します。
PROCENTER/Cの料金プラン
PROCENTER/Cの料金プランをご紹介します。
PROCENTER/Cの機能・連携(API、CSV等)サービス
PROCENTER/Cの運営会社
会社名 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都江東区新木場一丁目18番7号 |
拠点 | 東京都(NECソリューションイノベータ本社ビル) 東京都(新木場センタービル) 東京都(府中) 東京都(東五反田) 東京都(立川) 北海道(札幌) 北海道(旭川) 北海道(函館) 北海道(帯広) 宮城県 青森県 岩手県 秋田県 山形県(山形) 山形県(鶴岡) 福島県 神奈川県(川崎) 神奈川県(横浜) 神奈川県(厚木) 茨城県 群馬県 埼玉県 山梨県 新潟県(新潟) 新潟県(柏崎) 長野県(長野) 長野県(松本) 愛知県(NEC中部ビル) 愛知県(DPスクエア錦) 静岡県(静岡) 静岡県(浜松) 石川県(金沢) 石川県(白山) 富山県 福井県 大阪府 京都府 兵庫県 和歌山県 広島県(八丁堀) 広島県(伴南) 岡山県 鳥取県 愛媛県 香川県 徳島県 高知県 福岡県 大分県 沖縄県 |
設立 | 1975年9月 |
代表名 | 石井 力 |
従業員規模 | 12,565名(2022年3月31日 現在) |
事業内容 | システムインテグレーション事業 サービス事業 基盤ソフトウェア開発事業 機器販売 |
資本金 | 8,668百万円 |