
Ridoc Smart Navigator V2
株式会社リコー
出典:Ridoc Smart Navigator V2 https://www.ricoh.co.jp/ridoc_ds/rds/rsn2/
Ridoc Smart Navigator V2とは
Ridoc Smart Navigator V2の特徴・メリット
Ridoc Smart Navigator V2の特徴やメリットをご紹介します。
誰でも簡単に操作・編集
「簡単ビューア」を利用し、ボタン操作だけで文書の先頭ページにジャンプできるので目的の情報をすばやく閲覧できます。編集した文書のバージョン管理にも対応し、過去情報との比較や復元も可能。最新版と以前の版を両方保持したい場合でも安心です。
スムーズな情報共有機能
WordやExcelなど形式が異なるファイルを、一括選択でまとめて印刷が可能。さらに「メール文書通知機能」を使えば、文書のURLを添付したメールを簡単操作で送信でき、ファイルを開いて添付する手間がかかりません。
充実のマネジメント機能
電子帳簿保存法に対応し、タイムスタンプや書誌情報の自動付与を実現。アーカイブ機能ではフォルダ単位・キャビネット単位での文書保管が可能で、保管期限などを設定すればシステムが条件に合う文書を通知してくれます。長期管理や監査対応もスムーズです。
Ridoc Smart Navigator V2の使い方
Ridoc Smart Navigator V2の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

Ridoc Smart Navigator V2のトップ画面(PC)
出典:Ridoc Smart Navigator V2 https://www.ricoh.co.jp/ridoc_ds/rds/rsn2/
Ridoc Smart Navigator V2の料金プラン
Ridoc Smart Navigator V2の料金プランをご紹介します。
Ridoc Smart Navigator V2の機能・連携(API、CSV等)サービス
Ridoc Smart Navigator V2の運営会社
会社名 | 株式会社リコー |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都大田区中馬込1-3-6 |
拠点 | 東京都(中馬込) 東京都(芝浦) 神奈川県(新横浜) 神奈川県(新栄町) |
設立 | 1936年2月 |
代表名 | 山下 良則 |
従業員規模 | 81,184名(2021年3月31日現在) |
事業内容 | オフィスプリンティング MFP(マルチファンクションプリンター)・複写機・プリンター・印刷機・広幅機・FAX・スキャナ等機器、関連消耗品・サービス・サポート・ソフトウェア等 オフィスサービス パソコン・サーバー・ネットワーク関連機器、関連サービス・サポート・ソフトウェア、ドキュメント関連サービス・ソリューション等 商用印刷 カットシートPP(プロダクションプリンター)・連帳PP等機器、関連消耗品・サービス・サポート・ソフトウェア等 産業印刷 インクジェットヘッド、作像システム、産業プリ |
資本金 | 1,353億円 |