日報365
オ ーク情報システム
出典:日報365 oakis.co.jp/company/outline.html
日報365とは
日報365とは、365日いつでも利用できるオンライン日報システムです。各社員が日々の業務内容・進捗をWebフォームから登録すると、自動で関係者に共有され、リアルタイムで状況把握が可能。シンプルなUIでパソコンが苦手な従業員でも入力しやすく、スマホ対応で外出先からの記入も容易です。過去の日報データは部署やプロジェクト単位で蓄積され、業務改善や新人教育の教材としても活用できます。承認・閲覧権限を細かく設定できるので、上長のみ が各メンバーの日報を確認するなど運用も柔軟。土日祝含め運用できるためシフト勤務の現場にも最適です。属人的になりがちな情報を平準化し、社内の情報共有とチームのPDCAサイクルを促進します。
日報365の特徴・メリット
日報365の特徴やメリットをご紹介します。
01
手厚いサポート体制が特徴
導入時に担当スタッフが直接訪問してシステム設定をサポートするなど、対面フォローに力を入れています。使用方法が不明な場合も随時サポートを受けられ、ITに不慣れな社員が多い企業でも円滑に導入と定着を進められます。
02
操作画面が分かりやすく現場負担を軽減
出面や工数をプルダウン選択式で登録でき、スマホでも快適に利用できるUIが整っています。カスタム集計項目を自由に設計して、自社オリジナルの日報フォーマットを作成可能。現場作業の多い業 種にも使い勝手がよく、導入後の従業員ストレスを抑えます。
03
現場管理全体を効率化
作業員や車両・資材手配を一括管理でき、応援状況も即把握可能。承認者の手書きサインもスマホ上で行えるため、日報提出のために事務所へ戻らなくてもOK。協力会社との連携や応援証明書の発行にも対応し、建設や土木などの現場管理をトータルに支援します。
日報365の料金プラン
日報365の料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
日報365の機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率21%
投稿
フィードバック
コミュニティ
集計
目標管理
管理
セキュリティ
連携(API、CSV等)サービス
SNS
LINE
日報365の導入実績
日報365の導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
- 大谷総業株式会社 /
- 株式会社大木組 /
- 大浦工測株式会社
大企業の導入実績
従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
300〜499名
- 大浦工測株式会社
中小企業の導入実績
従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
- 大谷総業株式会社 /
- 株式会社斎藤鉃筋工業 /
- 株式会社大木組
日報365の運営会社
サービスを運営するオーク情報システムの概要です。
会社名 | オーク情報システム |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア 10階 |
拠点 | 東京 |
設立 | 1986年6月 |
代表名 | 古瀨耕司 |
従業員規模 | 194名 |
事業内容 | コンピュータソフトウエアの開発、販売及び賃貸
コンピュータハードウエア及び周辺機器並びにコンピュータシステムの製造、開発、販売及び賃貸 コンピュータシステムの運用の受託 情報処理サービス及び情報通信サービス業務 コンピュータソフトウエア、コンピュータハードウエア及びコンピュータシステムの保守管理業務 マルチメディア関連情報サービス業務及び印刷、コピー等サプライサービス業務 事務機器、事務用品、家具及び日用雑貨品の販売 電気工事、電気通信工事に関する調査、 企画、立案、設計、監理及びコンサルティング業務の受託 電気工事、電気通信工事、これらに関連する工事の請負 医療用機器の販売 労働者派遣事業 古物の売買 貨物利用運送事業 |
資本金 | 4,500万円 |