業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

CRMツール

  1. 業界DX最強ナビ
  2. CRMツールの比較一覧
  3. WaWaD-Be
service_logo

WaWaD-Be

株式会社アイアットOEC

出典:WaWaD-Be https://www.wawaoffice.jp/product/db/

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

WaWaD-Beとは

「WaWaD-Be」(ワワディービー)は、ノンプログラミングで社内データベースを構築・運用できるクラウドサービスです。顧客名簿や案件情報、備品管理など様々な業務データをクラウド上で一元管理でき、フォーム項目は自社業務に合わせて柔軟に設定可能。権限に応じて閲覧・編集範囲を細かく制御できるため、部署間の情報共有も安全に行えます。検索・集計機能も備え、蓄積したデータから一覧表や帳票を簡単に出力可能。Excelによる属人的管理を脱却し、最新情報を社内で共有できるため、業務効率化と情報の見える化に効果を発揮します。他のWaWaシリーズ製品(ワークフロー等)とも連携でき、中堅・中小企業を中心に社内情報管理の基盤として活用されています。

WaWaD-Beの特徴・メリット

WaWaD-Beの特徴やメリットをご紹介します。

01

ドラッグで簡単データベース

顧客、商談、商品、クレームなどのフォームをドラッグ操作で自由設計。プログラム知識不要でクラウド上に共有データベースを構築し、社内のナレッジを一元化できるのが魅力です。

02

気づき通知で更新を即把握

フォロー対象の項目に変更があると「気づき機能」が通知。Excel管理では見逃しがちな更新をタイムリーに把握し、迅速な対応と情報共有を実現します。 wawaoffice.jp

03

CSV出力&低コスト運用

蓄積データはCSVで一括エクスポートでき、外部分析ツールやExcelでの二次利用が容易。1ID月額300円の低コストで導入でき、スモールスタートにも最適です。

WaWaD-Beの料金プラン

WaWaD-Beの料金プランをご紹介します。

基本プラン
基本料金
2,500
従量料金
300
/ID
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
設定方法の説明:1回無料 ※表示価格は税別です

WaWaD-Beの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
18%
サポート・ヘルプセンター
電話サポートあり
メールサポートあり
チャットサポートあり
提供形態
クラウド(SaaS)
オンプレミス(パッケージ)
デバイス対応
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
Mac対応
Windows対応
タブレット対応
セキュリティ
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
英語
中国語
デンマーク語
オランダ語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
CRM基本機能
顧客管理機能
見込み顧客の管理機能
メール一斉配信
問い合わせ管理機能
ダッシュボード機能
顧客情報の重複データ除外機能
レポートのカスタマイズ設定
リードのタグ設定
企業情報の自動取得機能
名刺管理機能
SFA基本機能
案件管理機能
予実管理機能
スケジュール管理機能
見積書作成機能
日報管理機能
マーケティング機能
リードナーチャリング機能
営業データの分析機能
リードスコアリング機能
その他機能
LINEメッセージ配信機能
SMS配信機能
データのインポート機能
アンケート作成機能
ダッシュボードのカスタマイズ対応

WaWaD-Beの運営会社

サービスを運営する株式会社アイアットOECの概要です。
会社名株式会社アイアットOEC
本社の国日本
本社所在地岡山県岡山市北区表町三丁目 11番 50 号 ハレミライ千日前7階
拠点岡山県
設立2004年9月
代表名楠田 教夫
従業員規模90名
事業内容 ・誰でも簡単に使えるクラウドサービス「WaWaシリーズ」の提供
・給与計算や社会保険業務などの間接業務アウトソーシングサービスの提供
・介護・福祉事業所向けのパッケージソフト販売、導入時の支援、導入後のサポート
・勤怠管理クラウドサービス、人事給与、文書管理などの総務ソリューション提供
・システム機器やデジタル複合機の販売
・ハードウェア保守サービス
資本金5,000万円