業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

CRMツール

  1. 業界DX最強ナビ
  2. CRMツールの比較一覧
  3. QuickCRM
service_logo

QuickCRM

株式会社MITシステム研究所

出典:QuickCRM https://quickcrm.site/

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

QuickCRMとは

QuickCRMは、コールセンターと連携できるクラウド型コンタクトセンターCRMです。ノーコードの画面設計機能で、問い合わせ内容に合わせた入力項目やスクリプトを容易に作成。Avaya系やAmazon Connectなど主要PBXとの連携により、着信と同時に顧客情報をポップアップ表示して対応速度を高めます。SMS・メール・LINE送受信やセンター内チャットも標準装備し、マルチチャネルでの一貫対応を実現。豊富なレポートとスキル別モニタリング機能でオペレーションを可視化し、業務改善を後押しします。席数の増減や新機能追加も柔軟で、センター規模や業務に応じて拡張できます。

QuickCRMの特徴・メリット

QuickCRMの特徴やメリットをご紹介します。

01

多彩な規模に合わせた設計

エントリーモデルからハイレベルモデルまで段階的に選択でき、コールセンターやサポート窓口などのあらゆる規模の問い合わせ対応にマッチ。組織や業務量の変化にも柔軟に対応できる設計です。

02

柔軟にデータベース設置場所を選べる

クラウド環境での運用だけでなく、ユーザー企業が指定するサーバーにデータベースを置くことも可能。セキュリティポリシーの制限などがあっても、自社環境に合わせて導入できるので安心です。

03

CTI連携や追加機能が充実

Avaya系・SoftBank・Amazon Connectなどの電話システムと連携し、通話履歴の自動取り込みや自動ポップアップなどを実装可能。さらにExcel連携による自動画面作成機能やレポート強化のオプションなど、必要に応じて拡張できます。

QuickCRMの料金プラン

QuickCRMの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

QuickCRMの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
25%
サポート・ヘルプセンター
電話サポートあり
メールサポートあり
チャットサポートあり
提供形態
クラウド(SaaS)
オンプレミス(パッケージ)
デバイス対応
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
Mac対応
Windows対応
タブレット対応
セキュリティ
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
英語
中国語
デンマーク語
オランダ語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
CRM基本機能
顧客管理機能
見込み顧客の管理機能
メール一斉配信
問い合わせ管理機能
ダッシュボード機能
顧客情報の重複データ除外機能
レポートのカスタマイズ設定
リードのタグ設定
企業情報の自動取得機能
名刺管理機能
SFA基本機能
案件管理機能
予実管理機能
スケジュール管理機能
見積書作成機能
日報管理機能
マーケティング機能
リードナーチャリング機能
営業データの分析機能
リードスコアリング機能
その他機能
LINEメッセージ配信機能
SMS配信機能
データのインポート機能
アンケート作成機能
ダッシュボードのカスタマイズ対応
連携(API、CSV等)サービス
その他
メール
SNS
LINE

QuickCRMの運営会社

サービスを運営する株式会社MITシステム研究所の概要です。
会社名株式会社MITシステム研究所
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルタワー11F
拠点東京都
設立1980年6月
代表名水尾 恒雅
資本金9,000万円