業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

施工管理(工事管理)システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 施工管理(工事管理)システムの比較一覧
  3. 蔵衛門
service_logo

蔵衛門

株式会社ルクレ

出典:蔵衛門 https://lecre.jp/

無料プランあり
トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

蔵衛門とは

蔵衛門(くらえもん)とは、工事写真の管理を核に現場のデジタル化(建設DX)を推進するオールインワンのクラウドサービスです。現場用のモバイルアプリ、事務所向けパソコンソフト、クラウドストレージが連携し、写真・図面・電子黒板など工事データを一元管理・共有できます。撮影した工事写真から自動で写真台帳を作成したり、AIによる画像仕分けで作業効率を高め、関係者間の情報伝達をスピードアップします。国土交通省の電子納品基準にも対応しており、現場記録業務の効率化と品質向上に貢献します。

蔵衛門の特徴・メリット

蔵衛門の特徴やメリットをご紹介します。

01

公共工事基準の写真整理

蔵衛門は国交省の電子納品要領に準拠しており、工事写真に工種や種別、測点をテンプレート入力するだけでフォルダを自動生成し、EXIFを同時に埋め込みます。写真はクラウド同期され、現場スマホで撮影すると即PC側に反映されます。黒板合成AIが日付や工事名を自動認識して文字位置を補正し、均一な帳票を簡単操作で作成できます。監督員向けUSB出力や完成検査用PDF一括生成にも対応し、書類提出までの手間を大幅削減します。

02

ドラッグ配置で電子黒板

電子黒板テンプレートを画面上にドラッグするだけで配置でき、キーボード入力せず音声認識で注記を追加できます。片手がふさがる高所作業でも素早く撮影が完了します。黒板スタイルは現場ごとにプリセット保存でき、追加工事のたびに再設定する手間がありません。撮影後はオフラインでもキャッシュ保存され、通信圏外から戻った時点で自動アップロードされます。

03

出来形・数量と連携可能

出来形管理モジュールを追加すると測量データのCSVを読み込み、写真と出来形結果をリンクさせた帳票を自動出力できます。3D点群やUAV写真も同一プロジェクトで管理でき、CIM連携ビューワで関係者が重ね合わせて確認できます。APIで積算ソフトと接続し、出来高出来形をダッシュボード化して日次進捗会議を効率化します。

蔵衛門の料金プラン

蔵衛門の料金プランをご紹介します。

無料プランあり
トライアルあり
フリー
無料
まずは無料で試したい方向け。 写真・黒板・図面の基本的な機能を 無料で気軽にはじめられるプラン
ライセンスパック
900
初期費用
0円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
小規模の現場や会社で使いたい方向け。 写真・黒板・図面を一元管理、 プロジェクトメンバーでデータ共有もできるプラン 当日利用可能。
エンタープライズ
600
初期費用
0円
最低利用期間
-
最低利用人数
11人
中規模以上の現場や全社で使いたい方向け。 高度なセキュリティ環境でプロジェクトと メンバー管理を強化できるプラン 運用に合わせて 最適なライセンス数をご提案します。

蔵衛門の導入実績

蔵衛門の導入実績をご紹介します。
導入実績社数
80,000社

蔵衛門の運営会社

サービスを運営する株式会社ルクレの概要です。
会社名株式会社ルクレ
本社の国日本
本社所在地東京都港区北青山1-2-3 青山ビル3F
拠点東京都
設立1995年9月
代表名有馬 弘進
事業内容 Image Communication Cloud を BtoB/BtoC 展開
資本金3,000万円