業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

出張管理システム(BTM)

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 出張管理システム(BTM)の比較一覧
  3. BTOL
service_logo

BTOL

株式会社南海国際旅行

出典:BTOL https://nankai-travel.com/btol

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

BTOLとは

BTOL は、南海国際旅行が提供する次世代型 BTM(出張管理)システムです。宿泊予約から交通手配までをワンストップで管理でき、スマートフォン上で予約の変更やキャンセルもスムーズ。24 時間対応のオンライン予約とチケットレス運用により、手続きの手間と時間を大幅に削減します。法人向け特別料金で旅費を抑えられるうえ、出張後の精算処理も自動化されるため、出張者・管理者双方の負担を軽減できるのが特長です。

BTOLの特徴・メリット

BTOLの特徴やメリットをご紹介します。

01

法人専用料金で出張コストを削減

航空券や新幹線、宿泊費などを法人特別価格で手配できるため、社員の出張経費を効率的に低減。個人立替をなくし、出張後の精算を一括で処理できる仕組みを備え、コストと業務負担の双方を大きく軽減します。多拠点の企業でも一括管理しやすいのが魅力。

02

直感的なUIと手厚いサポート

シングルサインオンによって複数画面のログインを省き、スマホ・PCから24時間予約確認が可能。オペレーターサポートやメールリクエスト機能で、複雑な出張プランも安心して任せられます。予期せぬ変更が発生しても随時対応可能で、柔軟性が高いサービスです。

03

24時間オンライン予約管理

タブレットやスマートフォンからいつでも手配できるため、急な出張やスケジュール変更にも迅速に対処。リアルタイムで空席確認や宿泊プランの比較ができるので、エラーや予約タイムラグのリスクを抑えながら最適な出張プランを確定できます。

BTOLの料金プラン

BTOLの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

BTOLの運営会社

サービスを運営する株式会社南海国際旅行の概要です。
会社名株式会社南海国際旅行
本社の国日本
本社所在地大阪府大阪市浪速区難波中1丁目10番4号 南海SK難波ビル8階
拠点大阪府
設立1950年10月
代表名清原 康仁
従業員規模207名(2024年4月1日現在)
事業内容 旅行業法にもとづく旅行業(国内・海外旅行の取扱業務)
内外の航空、船舶、鉄道、バス、その他各種運輸機関の乗車船券類の発売
損害保険代理業務
入場券などの受託販売
イベント・展示会、博覧会および会議などの企画デザイン、演出、設計、製作および運営に関する業務
携帯品一時預かり業
自動車の有償貸渡し事業
物品の販売、委託公衆電話の取扱並びに、酒類、煙草類の販売
労働者派遣事業並びに職業紹介事業
業務のアウトソーシングの受託
コンピュータソフトウェアの開発及び販売、ならびにサービスの提供
上記各号に付帯する業務
資本金1億円