業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

BIツール

  1. 業界DX最強ナビ
  2. BIツールの比較一覧
  3. IBM Cognos Mobile
service_logo

IBM Cognos Mobile

日本アイ・ビー・エム株式会社

出典:IBM Cognos Mobile https://www.ibm.com/support/pages/ibm-cognos-mobile-overview

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

IBM Cognos Mobileとは

IBM Cognos Mobileは、IBMのビジネスインテリジェンス(Cognos BI)のレポートやダッシュボードをスマートフォンやタブレットで閲覧・操作できるモバイルアプリです。iPhone/iPadやAndroidなど各種モバイルOSに対応し、モバイル端末上でも高機能で視覚的に優れたBI環境を実現します。Cognosで作成した経営指標や分析レポートを外出先からリアルタイムに確認でき、インタラクティブなフィルタリングやドリルダウン操作にも対応します。オフライン時のレポート参照やプッシュ配信機能も備え、意思決定者が場所を問わず最新のビジネス情報にアクセスできるソリューションです。

IBM Cognos Mobileの特徴・メリット

IBM Cognos Mobileの特徴やメリットをご紹介します。

01

モバイル向けに最適化されたレポート閲覧

IBM Cognosの機能をスマホやタブレットで活用できるアプリを提供。ダッシュボードやレポートを手のひらサイズで閲覧し、グラフのドリルダウンやフィルタリングも操作しやすいインターフェースで実現。外出先でも経営判断に必要な情報を迅速に確認できます。

02

オフラインでもレポート確認が可能

ネットワークが不安定な場所でもレポートをキャッシュしてオフライン閲覧できるため、常に接続が難しい業務現場や移動中でもデータ分析を継続可能。オンラインに戻ったら自動的に最新データと同期する仕組みで、分析作業を途切れさせません。

03

PC版との連動で操作性を統一

PCで作成したレポートやダッシュボードをモバイルアプリに自動配信し、アプリ側でのレイアウト調整にも対応。外出先で見やすい形式に最適化できるため、同じ分析資産を場所や端末にとらわれず共有してチームの生産性を上げられます。

IBM Cognos Mobileの料金プラン

IBM Cognos Mobileの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

IBM Cognos Mobileの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
2%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ヘブライ語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
ダッシュボード・レポーティング機能
ダッシュボード表示機能
レポート作成機能
テンプレート設定
データのOLAP分析機能
データのスライシング機能
データのドリルダウン機能
データのダイシング機能
データマイニング機能
データのABC分析機能
Zチャートの表示機能
データのクロス集計機能
データの回帰分析機能
ロジスティック回帰分析機能
データの決定木分析機能
データのクラスター分析機能
データの時系列分析機能
データのETL処理
ファイルのエクスポート機能
CSV対応
エクセル対応
スプレッドシート対応
PDF対応
Word対応
PowerPoint対応
メール連携機能
グループウェア連携機能
ブラウザ上での閲覧機能

IBM Cognos Mobileの運営会社

サービスを運営する日本アイ・ビー・エム株式会社の概要です。
会社名日本アイ・ビー・エム株式会社
本社の国アメリカ
本社所在地東京都港区虎ノ門二丁目6番1号  虎ノ門ヒルズ ステーションタワー
拠点アメリカ・東京都・その他日本各地
設立1937年6月
代表名山口 明夫
事業内容 情報システムに関わる製品、サービスの提供
資本金1,053億円