
Geckoboard
Datachoice Solutions Limited t/a Geckoboard
出典:Geckoboard https://www.geckoboard.com/
Geckoboardとは
Geckoboardは、ビジネス上重要なKPIをダッシュボードにまとめ、リアルタイムで可視化できるクラウド型のツールです。売上目標やアクセス数などをひと目で把握でき、チーム全体の目標意識を高める効果が期待できるのが魅力です。シンプルな設定方法と多数のウィジェットが用意されており、データソースとの連携も容易。大画面ディスプレイに投影して常時モニタリングすれば、素早い問題発見と改善行動のサポートに繋がります。
Geckoboardの特徴・メリット
Geckoboardの特徴やメリットをご紹介します。
01
ドラッグでKPI可視化
ノーコードのウィジェットビルダーで売上、サポート、マーケ指標を数分でダッシュボード化。色分けやゴール設定により進捗を一目で把握できます。
02
100+データソース連携
Spreadsheets、SQL、Salesforce、Zendesk、Stripe など主要サービスとAPI連携し、ライブデータを自動更新。Webhook と Datasets API で自社システムの数値も簡単に送信できます。
03
テレビ共有とスナップ
フルスクリーン表示モードでオフィスTVに常時表示でき、URLスナップショットはSlackへ定時送信可能。リモートチームでも目標を共有しやすい環境を構築します。
Geckoboardの料金プラン
Geckoboardの料金プランをご紹介します。
無料プラン
無料
単一のスプレッドシートを利用したダッシュボード
Starter
月35$
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
1
個人、プロジェクト、または始めたばかりの小さなチーム。
Team
月159$
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
10
すべての主要な指標を明らかにしたいチーム向け。
Team Plus
月275$
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
20
より多くのダッシュボードとユーザーを必要とする大規模なチーム向け。
お問い合わせ
ダッシュボードを大規模に展開する場合。
Geckoboardの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率12%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
ダッシュボード・レポーティング機能
データのOLAP分析機能
データマイニング機能
ファイルのエクスポート機能
連携(API、CSV等)サービス
オープンソースデータベース
MySQL
Geckoboardの導入実績
Geckoboardの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
1,000社以上
Geckoboardの運営会社
サービスを運営するDatachoice Solutions Limited t/a Geckoboardの概要です。
会社名 | Datachoice Solutions Limited t/a Geckoboard |
---|---|
本社の国 | イギリス |
拠点 | イギリス |
代表名 | Paul Joyce |