業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

BIツール

  1. 業界DX最強ナビ
  2. BIツールの比較一覧
  3. Exploratory
service_logo

Exploratory

Exploratory,Inc.

出典:Exploratory https://ja.exploratory.io/

無料プランあり
トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

Exploratoryとは

Exploratoryは、プログラミングの知識がなくてもデータ分析・可視化を行えるクラウドベースの分析ツールです。ドラッグ&ドロップ操作やノーコードでのデータクレンジング機能があり、自由にグラフや統計モデルを構築可能。R言語をバックエンドに採用しており、高度な解析や機械学習にも対応。分析結果はダッシュボードとして共有でき、チーム内でのコラボレーションを効率化。データサイエンスの民主化を目指し、多様なユーザーにとって扱いやすい統合分析環境を提供します。

Exploratoryの特徴・メリット

Exploratoryの特徴やメリットをご紹介します。

01

データを自由に公開・共有

公式サイトでユーザーがデータを公開できる仕組みがあり、他ユーザーの公開データを参考に視野を広げられます。API連携も容易で、自身のデータと組み合わせた深い分析に役立ちます。

02

加工工程をステップで管理

データ加工の手順がステップとして自動記録され、問題があれば特定ステップのみ検証可能。一度作成した工程を新しいデータに再適用し、作業を効率化・再現性を高められます。

03

Rスクリプトで拡張自在

Rスクリプトを追記することで機能拡張が可能。多数のオープンソースパッケージを利用し、新たなデータ接続先や分析手法を取り入れるなど、自社ニーズに合わせて高度にカスタマイズできます。

Exploratoryの料金プラン

Exploratoryの料金プランをご紹介します。

無料プランあり
トライアルあり
無料プラン
無料
Personal
49$
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
年払いの場合割引あり
Business
99$
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
年払いの場合割引があります。

Exploratoryの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
23%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ヘブライ語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
ダッシュボード・レポーティング機能
ダッシュボード表示機能
レポート作成機能
テンプレート設定
データのOLAP分析機能
データのスライシング機能
データのドリルダウン機能
データのダイシング機能
データマイニング機能
データのABC分析機能
Zチャートの表示機能
データのクロス集計機能
データの回帰分析機能
ロジスティック回帰分析機能
データの決定木分析機能
データのクラスター分析機能
データの時系列分析機能
データのETL処理
ファイルのエクスポート機能
CSV対応
エクセル対応
スプレッドシート対応
PDF対応
Word対応
PowerPoint対応
メール連携機能
グループウェア連携機能
ブラウザ上での閲覧機能
連携(API、CSV等)サービス
オープンソースデータベース
MySQL
クラウドデータシェアハウス
Big Query

Exploratoryの運営会社

サービスを運営するExploratory,Inc.の概要です。
会社名Exploratory,Inc.
本社の国アメリカ
拠点アメリカ
代表名Kan Nishida
事業内容 BIとレポートから機械学習と分析に至るまで、Oracleで一緒に様々な製品を構築