業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

勤怠管理システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 勤怠管理システムの比較一覧
  3. VG Cloud
service_logo

VG Cloud

アマノ株式会社

出典:VG Cloud https://www.amano.co.jp/tis/line-up/vg_cloud/

トライアルあり
上場企業導入実績あり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

VG Cloudとは

VG Cloud(ブイジークラウド)は、アマノ株式会社が提供するクラウド型勤怠管理システムです。大手向けオンプレミス製品「TimePro-VG」で培った高機能を低コストで利用でき、複雑な勤務形態や多様な働き方にも柔軟に対応します。クラウドサービスでありながら勤務ルールの細かな設定が可能で、時間外労働の法令違反チェックや勤怠データの自動集計など、労務管理を強力にサポートします。導入に際してはアマノの専門SEが設定を支援するため、自社の就業規則に沿ったシステム構築が容易です。働き方改革に対応し、社員の勤務状況をリアルタイムで把握できることで、労務管理の効率化とコンプライアンス強化を実現するクラウドサービスです。

VG Cloudの特徴・メリット

VG Cloudの特徴やメリットをご紹介します。

01

多彩な打刻と自動集計

VG Cloud はICカード・顔認証・スマホGPSなど複数手段の打刻をクラウドに即時同期し、残業・深夜・有休を自動集計。36協定超過や医師働き方改革の上限をリアルタイム警告でき、複雑な勤務体系でもExcel 作業を90%削減します。

02

法改正テンプレ即更新

2024年インボイス・電子帳簿対応や同一労働同一賃金の判定ロジックをサーバ側で自動アップデート。ユーザーは追加設定なしで最新法令へ追随でき、コンプライアンス監査の証跡もダッシュボードからエクスポート可能です。

03

給与・会計へワンクリ連携

CSVやAPIで「奉行」「弥生」「freee給与」など主要ソフトへ勤怠データを一括送信。IP制限とAES256暗号化で転送し、部門・拠点別の人件費レポートを自動生成。セキュリティと経営分析を両立します。

VG Cloudの料金プラン

VG Cloudの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
お問い合わせ
お問い合わせ
利用人数に応じた従量課金制です。 詳細は運営企業へお問い合わせください。

VG Cloudの運営会社

サービスを運営するアマノ株式会社の概要です。
会社名アマノ株式会社
本社の国日本
本社所在地神奈川県横浜市港北区大豆戸町275番地
拠点神奈川県・静岡県
設立1945年11月
代表名山﨑 学
従業員規模連結 5,335名/単独 1,957名(2024年3月末現在)
事業内容 時間情報事業
資本金182億3958万円