
MOT勤怠管理
株式会社バルテックITソリューションズ
出典:MOT勤怠管理 https://mot-kintaikanri.net/
MOT勤怠管理とは
MOT勤怠管理とは、スマホやPCから打刻できるクラウド型勤怠管理システムです。GPS打刻やICカード打刻にも対応し、外回りやリモート勤務でも正確な勤怠をリアルタイム集計。休暇申請や残業申請などのワークフロー機能も備え、人事労務の管理工数を大幅に削減。給与ソフトとの連携やシフト作成機能で業種を問わず導入しやすく、勤怠情報を正確に可視化して働き方改革を促進します。
MOT勤怠管理の特徴・メリット
MOT勤怠管理の特徴やメリットをご紹介します。
01
チャット連携で申請・承認が素早く完了
MOT勤怠管理はビジネスチャットと連携しており、有給申請や残業申請などが行われると承認者のチャットへ通知されます。担当者はリアルタイムで申請を確認できるため、承認作業の遅延や申請漏れを防げ、全体の勤怠処理スピードがアップ。従業員とのコミュニケーションコストを抑えつつ、正確な勤怠管理を実現します。
02
初導入でも安心のサポート体制
MOT勤怠管理では、クラウドシステムを扱ったことのない企業でも運用をスタートしやすいよう、電話や動画による操作説明をはじめとしたサポート体制が整っています。スタッフ登録や初期設定を代行してくれる有償サービスも選択可能。導入ハードルを下げ、スムーズに本稼働まで漕ぎ着けることができます。
03
生体認証で打刻の精度向上
MOT勤怠管理は顔認証打刻に対応。本人以外が代わりに打刻する不正を防ぎ、労務管理の信頼性を高めます。さらに、指定時刻までに出勤・退勤の打刻がなければ通知する機能を 備え、欠勤や遅刻をタイムリーに把握しやすく、人件費や勤怠にまつわるリスクを最小化できるのが利点です。
MOT勤怠管理の料金プラン
MOT勤怠管理の料金プランをご紹介します。
スタンダードプラン
月3,980円
初期費用
31,500円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
20IDまで利用できるプランです。
ミドルプラン
月9,000円
初期費用
31,500円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
50IDまで利用できるプランです。
プレミアムプラン
月15,800円
初期費用
31,500円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
100IDまで利用できるプランです。
※ 101名以上をご希望の場合は別途お見積り致します。
MOT勤怠管理の運営会社
サービスを運営する株式会社バルテックITソリューションズの概要です。
会社名 | 株式会社バルテックITソリューションズ |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿六丁目22番1号 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2012年9月 |
代表名 | 渡辺 裕介 |
事業内容 | SI事業 BPOクラウドサービス事業 ソフトウェアの開発、販売、レンタルおよび保守管理 インターネットを利用した各種サービスの提供 事務用機器の製造、販売、レンタル、設置工事、保守管理 家具、什器備品の販売 |
資本金 | 2,000万円 |