OFFICE CLOCK
OH MY GOD 株式会社
出典:OFFICE CLOCK https://officeclock.work/
機能カバー率13%
OFFICE CLOCKとは
OFFICE CLOCKとは、LINEとWebを活用して勤怠管理ができるサービスです。従業員はスマホのLINEで出退勤の打刻や勤務時間の確認が可能で、管理者はWeb上で勤務時間の編集や承認、給与計算、CSV・Excelへの出力など多彩な機能で勤怠データを管理できます。LINEログインするだけで使える手軽さと、ユーザーごとの勤務設定にも対応した柔軟性が特長です。基本機能を10名まで無料で利用でき、小規模チームの迅速な導入に適しています。
OFFICE CLOCKの特徴・メリット
OFFICE CLOCKの特徴やメリットをご紹介します。
01
QR&NFCでワンタッチ打刻
OFFICE CLOCK はパソコン画面や入口タブレットに表示される QR をスマホで読み取るだけで出退勤を記録。NFC カードにも対応しているので、オフィスでも現場でも同じ運用ができます。GPS 位置情報付きで不正打刻をガードし、直行直帰でも安心です。
02
日次勤務をリアルタイム集計
打刻した瞬間に残業・深夜・休憩時間を自動計算し、本人と上長のダッシュボードへ即反映。「今日の残業見込み」 が早めに分かるので、部下へのフォローがしやすくなります。日次アラートで打刻漏れも防止。
03
給与CSVと自動連携
勤怠確定後は弥生給与や freee など主要ソフト向けにフォーマット変換し、CSV をワンクリック出力。社会保険料計算も連動し、給与担当の手間が激減します。クラウドデータは国内2拠点冗長化され、マルチテナントながら論理分離で安心です。
OFFICE CLOCKの料金プラン
OFFICE CLOCKの料金プランをご紹介します。
Free
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
10名までの利用
Standard
お問い合わせ
10名以上の利用
初期費用:無料
OFFICE CLOCKの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率13%
サポ ート・ヘルプセンター
提供形態
セキュリティ対応
対応言語
打刻方法
休暇・残業申請などのワークフロー機能
残業時間や休暇日数などの自動集計・管理機能
予実管理機能
シフト管理機能
有給休暇などの休暇管理機能