
e3school勤怠管理システム
株式会社システムリサーチ
出典:e3school勤怠管理システム https://e3school-kintai.com/
e3school勤怠管理システムとは
e3school勤怠管理システム(イーキューブスクール)は、小中学校の教職員向けに特化したクラウド勤怠管理サービスです。変形労働時間制やフレックスタイム制に対応し、教育委員会や私立校など多数の学校で採用されています。PCやスマホ、タイムレコーダーなど最大8種類の打刻手段から学校の運用に合わせて選択でき、打刻データはクラウドで自動集計。時間外勤務の「見える化」や有給休暇のオンライン申請・承認機能も備え、学校現場の働き方改革と勤怠管理の効率化を支援します。
e3school勤怠管理システムの特徴・メリット
e3school勤怠管理システムの特徴やメリットをご紹介します。
01
必要な機能のみ導入できる柔軟さ
e3school勤怠管理システムは学校の規模や働き方に合わせてモジュールを選択して導入できます。例として、単純に打刻を記録するだけのベーシック機能から、電子承認・シフト管理まで拡張することも可能です。学校特有の変形労働や長期休暇などにも対応しやすく、不要な機能にコストをかける心配がありません。
02
多彩な打刻方法で利便性向上
ICカードによる打刻やタブレットを使った顔認証など、多種多様な打刻手段を用意し、校内の事情に合わせた導入が可能です。持ち回りや出張先からでもWeb打刻を利用でき、GPS情報の取得の有無も選択可能なので、プライバシーに配慮しつつ正確な勤怠記録を残せます。
03
勤務時間の見える化と効率的 な管理で実現する早期フォロー
日ごとの勤務時間や残業時間を集計し、30時間や45時間を超える従業員がいた場合すぐに管理者へアラートを出せる仕組みを備えています。画面上でも棒グラフなどで状況を一目で把握でき、早期のフォローや休暇取得を進めやすくなります。電子化された承認フローにより管理者の承認作業が簡単で、紙の提出との併用が不要になるため事務負担が軽減します。
e3school勤怠管理システムの料金プラン
e3school勤怠管理システムの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。
e3school勤怠管理システムの運営会社
サービスを運営する株式会社システムリサーチの概要です。
会社名 | 株式会社システムリサーチ |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 兵庫県豊岡市日高町国分寺158番地1 |
拠点 | 兵庫県・京都府 |
設立 | 1985年4月 |
代表名 | 山田 良作 |
従業員規模 | 133名(令和6年4月現在)※役員除く |
事業内容 | ネットワークシステムの企画・構築 コンピュータ導入・運用に関するコンサルテーション アプリケーションソフトの設計開発 コンピュータ及び周辺機器の販売 パッケージソフトの販売 インターネット、イントラネットの推進構築 コンピュータ(パソコン)講習会及び指導 データセンターサービス |
資本金 | 6,000万円 |