業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

勤怠管理システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 勤怠管理システムの比較一覧
  3. 就業役者
service_logo

就業役者

株式会社システムサポート

出典:就業役者 https://shugyo-yakusha.jp/

上場企業導入実績あり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

就業役者とは

就業役者は、多様な勤務形態に対応した勤怠管理・工数管理システムです。シフト制やフレックス制、在宅勤務など柔軟に設定でき、打刻や残業申請をウェブ上で完結。給与計算ソフトとも連携し、労務管理の効率化と法令遵守を実現。プロジェクト別の作業時間集計も簡単で、原価意識の向上に役立ちます。

就業役者の特徴・メリット

就業役者の特徴やメリットをご紹介します。

01

柔軟なワークフロー設定が可能で特殊な勤怠にも対応

自社独自の休暇制度や複雑な申請フローを設定できるため、多様な業態や部署構成に合わせて運用しやすいのが特徴。従業員ごとに異なる承認ルートもきめ細かくカスタマイズ可能で、特殊勤務形態を持つ企業でもスムーズに勤怠管理を行えます。

02

専任スタッフが導入から稼働までを全面支援

ITリテラシーが高くない担当者でも無理なく導入できるよう、無料サポートに加え、有償での初期設定代行や運用支援サービスも提供。システム設定やトラブル時の相談窓口を一本化することで、迅速に問題を解決し、稼働開始を早められます。

03

打刻から給与連携までワンストップ管理

PC・スマホ・ICカードなど多様な打刻手段を統合し、残業や休暇などの勤怠データを一括集計。給与計算ソフトとの連携機能を備えており、煩雑な二重入力を避けつつ正確に人件費を算出できます。作業効率が向上し、労務担当者の負担を大きく低減します。

就業役者の料金プラン

就業役者の料金プランをご紹介します。

標準プラン
250
初期費用
0円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
初期費用無料で使えるプラン ワークフローオプション:月100円 作業管理オプション:月100円

就業役者の運営会社

サービスを運営する株式会社システムサポートの概要です。
会社名株式会社システムサポート
本社の国日本
本社所在地石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ9F
拠点石川県・東京都・愛知県・大阪府
設立1980年1月
代表名小清水 良次
従業員規模1,028名(2022年6月末現在)
事業内容 システムコンサルティング/ディレクションサービス
業務支援サービス
IDCサービス
メディカルソリューションサービス
ERPコンサルティングサービス
システムインテグレーションサービス
アウトソーシングサービス
電子商取引ソリューションサービス
資本金7億23百万円