
公益大臣NX
応研株式会社
出典:公益大臣NX http://www.ohken.co.jp/index.html
参考価格
550,000
円
他
機能カバー率24%
公益大臣NXとは
公益大臣NXは、大臣シリーズのノウハウを生かして開発された公益法人向け会計ソフトウェアです。公益法人会計基準や独自の財務諸表作成に対応し、補助科目や部門管理などきめ細かな分析機能を備えます。補助事業や公益事業の収支区分を容易に把握でき、運営上の課題を可視化。税務・監査に精通したサポートも充実しており、公益法人の透明性ある経営を支援します。
公益大臣NXの特徴・メリット
公益大臣NXの特徴やメリットをご紹介します。
01
事業別合算集計で柔軟な財務把握
同一法人内に複数の事業があっても、それらをひとまとめにして合算集計する機能を備えています。支部や施設ごと、同じ事業カテゴリーごとなど、多面的に集計できるため、最適な経理フローを構築しつつリアルタイムな予算・実績管理が可能。法人の複雑な事業運営にもしっかり対応してくれるでしょう。
02
公益法人会計に最適化
一般の会計ソフトではカスタマイズが必要な公益法人会計ですが、公益大臣NXは初めから公益法人の帳票様式や財務諸表に標準対応。伝票を入力するだけで必要な書類をスピーディーに作成できるため、手入力ミスや余計なコストも抑えられます。特殊な業務フローを抱えた公益法人でも導入しやすい設計です。
03
ユーザーごとの処理履歴をログ管理
操作ログを詳細に保存し、誰がいつどのような修正を行ったかを一目で確認できます。不測の事態が発生した場合にも原因を素早く突き止め、修正箇所を正確に対応す ることが可能。内部統制の強化や監査対応にも役立ち、厳格な運用を求められる組織にとって大きな安心材料となるでしょう。
公益大臣NXの料金プラン
公益大臣NXの料金プランをご紹介します。
スタンドアロン
550,000円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
ピア・ツー・ピア
770,000円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
LANPACK 2クライアント
792,000円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
Microsoft SQL Serverを別途お求めいただく必要があります。
LANPACK 3クライアント
825,000円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
Microsoft SQL Serverを別途お求めいただく必要があります。
公益大臣NXの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率24%
サポート・ヘルプセンター
提供 形態
デバイス対応
セキュリティ対応
対応言語
帳票の作成機能
決算推移表の作成
決算書類の作成機能
仕訳入力機能
集計レポートの自動作成
IT導入補助金
委託会社の内 部統制保証
入出金管理機能
見積/請求/納品書の作成機能
労務管理機能
法人設立支援機能
帳簿作成期間
国税電子申告(e-TAX)対応
電子帳簿保存
外国通貨対応
会計基準
データ移行作業
予算管理機能
公益大臣NXの運営会社
サービスを運営する応研株 式会社の概要です。
会社名 | 応研株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木2丁目27-12 応研新宿ビル |
拠点 | 東京都・福岡県・大阪府・北海道・宮城県・愛知県・石川県・広島県・愛媛県 |
設立 | 1985年4月 |
代表名 | 原田 明治 |
従業員規模 | 285名(2021年4月) |
事業内容 | 大臣シリーズの開発・販売・保守・サポート・導入指導 |
資本金 | 4億9,000万円 |