
GrowOne Cube 会計
株式会社 ニッセイコム
出典:GrowOne Cube 会計 https://www.nisseicom.co.jp/
GrowOne Cube 会計とは
GrowOne Cube 会計とは、自治体・大学・病院など公共系組織にも多く導入されるクラウド会計システムです。複数の会計基準や組織形態に合わせた勘定科目設定を柔軟に行い、補助科目管理も充実。証憑電子化や承認ワークフロー機能により、監査対応の工数を軽減。導入・運用コストを抑えながら、精緻な財務管理と内部統制を実現します。
GrowOne Cube 会計の特徴・メリット
GrowOne Cube 会計の特徴やメリットをご紹介します。
01
経営を支援する情報を提供
管理会計伝票機能によって、財務会計に影響を与えず管理用残高を扱うことが可能です。機能 コード機能を活用し、部門別やプロジェクト単位、セグメントなどの多面的な集計ができますので、販管費や収益構造をより深く分析し、経営判断に役立てられます。経営層が求めるレポートの作成もしやすくなり、戦略立案がスムーズです。
02
定期仕訳の一括起票で作業時間を短縮
ライセンス費用や光熱費など、一定間隔で発生する費用を一括で仕訳起票します。設定した内容と間隔に基づいて毎回自動処理するため、都度手作業で入力する必要がありません。仕訳漏れや二重計上などのリスクを抑えながら、入力の手間を大幅に削減できます。
03
使いやすさと見やすさを追求
帳票レイアウト機能を備えており、元帳や各種レポートのレイアウトを導入企業が自由にアレンジできます。表示項目や並び順もカスタマイズしやすい設計ですので、業務担当者が直感的に操作できます。視覚的にわかりやすいUIを導入しているため、経理初心者でも扱いやすく、定着率も高まります。
GrowOne Cube 会計の料金プラン
GrowOne Cube 会計の料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。
GrowOne Cube 会計の機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率4%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
デバイス対応
セキュリティ対応
対応言語
帳票の作成機能
決算推移表の作成
決算書類の作成機能
仕訳入力機能
集計レポートの自動作成
IT導入補助金
委託会社の内部統制保証
入出金管理機能
見積/請求/納品書の作成機能
労務管理機能
法人設立支援機能
帳簿作成期間
国税電子申告(e-TAX)対応
電子帳簿保存
外国通貨対応
会計基準
データ移行作業
予算管理機能
GrowOne Cube 会計の運営会社
サービスを運営する株式会社 ニッセイコムの概要です。
会社名 | 株式会社 ニッセイコム |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都品川区大井 1-47-1 NT ビル |
拠点 | 東京都・茨城県・神奈川県・北海道・宮城県・愛知県・大阪府・京都府・兵庫県・広島県・福岡県 |
設立 | 1974年2月 |
代表名 | 小林 毅 |
従業員規模 | 902名(2021年4月1日現在) |
事業内容 | システム開発から教育・サポートまでのシステムインテグレーション アプリケーションパッケージの開発・販売およびASPサービス 情報機器、通信機器、ソフトウエアおよびサプライ用品の販売 情報機器、通信機器およびソフトウエアのメンテナンスサービス 受託計算・ハウジング・ホスティング等のアウトソーシングサービス 情報システム、ネットワークシステムの設置および設備工事 |
資本金 | 3億円 |