
弥生会計 Next
弥生株式会社
出典:弥生会計 Next https://www.yayoi-kk.co.jp/kaikei/
弥生会計 Nextとは
弥生会計 Nextの特徴・メリット
弥生会計 Nextの特徴やメリットをご紹介します。
入力を自動化して経理作業を効率アップ
銀行やカード明細、レシート・領収書のスキャンデータなどを自動仕訳するため、手動入力にかかる時間やミスを減らせます。これまで手書きやExcelで行っていた業務が短時間で完了するようになり、経理担当者の作業負担を大幅に軽減。分析や報告など、より付加価値の高い業務へ時間を割けるようになります。
専門知識なしでも使いやすい設計
簿記の知識がなくてもスムーズに操作できるよう、画面レイアウトや入力フォームを直感的に理解できるデザインにしているのが特徴。処理したデータはグラフ付きレポートで確認可能なので、会社全体の経営状況を把握しやすくなります。初心者でも迷わず学びながら会計業務を進めやすい点が大きなメリットです。
手厚いサポートと安心の体制
電話やメールでのサポートはプランにより無制限に利用でき、仕訳や経理作業に関する不明点の相談も可能。「セルフプラン」でも導入後2か月はサポートが受けられるため、はじめての会計ソフト導入であってもスムーズに立ち上げやすいでしょう。長年のシェアと実績を持つ弥生ブランドならではの安心感を得られます。
弥生会計 Nextのイメージ 画像
弥生会計 Nextの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

日付や金額を入力するだけで簡単に使えます
出典:弥生会計 Next https://www.yayoi-kk.co.jp/kaikei/
弥生会計 Nextの料金プラン
弥生会計 Nextの料金プランをご紹介します。
弥生会計 Nextの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
連携(API、CSV等)サービス
弥生会計 Nextの導入実績
- 株式会社剛建社
導入実績(企業規模不明)
- 株式会社アストライア /
- 株式会社ジャパン・ダイレクト・リサーチ /
- 株式会社剛建社 /
- 株式会社HF.M /
- Roots Product株式会社
弥生会計 Nextの運営会社
会社名 | 弥生株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都千代田区外神田 4-14-1 秋葉原 UDX 21F |
拠点 | 東京都・大阪府・北海道・宮城県・愛知県・広島県・福岡県 |
設立 | 2007年1月 |
代表名 | 前山 貴弘 |
従業員規模 | 978名(派遣・契約社員含む、2023年9月現在) |
事業内容 | 業務ソフトウェアおよび関連サービスの開発・販売・サポート |
資本金 | 5千万円 |