POSasy
東芝テック株式会社
出典:POSasy https://www.toshibatec.co.jp/products/pos/posasy/
POSasyとは
POSasyとは、東芝テックが提供するiPad対応のクラウド型モバイルPOSレジシステムです。必要最低限の機能に絞ったシンプル設計が特徴で、初めてPOSを導入する小規模店舗でも低コストで利用できます。直感的に操作できるわかりやすい画面で会計操作が簡単なうえ、軽減税率やインボイス制度、キャッシュレス決済にも対応済み。スマートレシート発行や売上データ分析機能も搭載し、店舗経営の効率化と顧客満足度向上を支えます。
POSasyの特徴・メリット
POSasyの特徴やメリットをご紹介します。
01
小規模店向けオールインワンPOS
TOSHIBA TEC の POSasy はタッチパネル一体型 POS。レジスターとラベルプリンタがセットなので、カフェや小売店なら電源を入れたその日から運用できます。クレカ・電子マネー端末を USB でつなぐだけでキャッシュレス対応も完了。導入ハードルがとても低いのが嬉しいポイントです。
02
在庫と売上をリアルタイム把握
販売データはクラウドに即時送信され、商品別・時間帯別の売上ランキングを自動生成。発注点を下回るとスマホにプッシュ通知が飛ぶので、「売り切れてた!」という機会損失を防げます。ロスと欠品を両方減らせるのは大きなメリットです。
03
電子帳簿保存法に標準対応
レシート・日次締め報告書は改正電帳法の検索要件を満たした形でクラウド保存。取引データは CSV で出力でき、会計ソフトへの取り込みや税務調査時のデータ提出もスムーズ。インボイス制度に合わせたソフトウェアアップデートが無償提供され るのも安心ポイントです。
POSasyの料金プラン
POSasyの料金プランをご紹介します。
標準プラン
月3,500円
初期費用
0円
最低利用期間
3か月
最低利用人数
なし
料金体系は一つだけでシンプルです
POSasyの運営会社
サービスを運営する東芝テック株式会社の概要です。
会社名 | 東芝テック株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都品川区大崎1-11-1(ゲートシティ大崎ウエストタワー) |
拠点 | 東京都、静岡県 |
設立 | 1950年2月 |
代表名 | 錦織 弘信 |
従業員規模 | 3,082人<連結:15,509人> |
事業内容 | リテール・ソリューション
ワークプレイス・ソリューション オートID・ソリューション インクジェット・ソリューション 海外事業 |
資本金 | 399億円 |